こんにちは 

オーストラリア在住のライフスタイルアドバイザー・マックブライドみさおです。

 

 

私はオーストラリアで国際結婚相談所オズマッチの代表を務めています。

 

前回のブログ【甘えるのが下手な女性ほど婚活は苦痛でしかない】で、犬みたいに、何の躊躇もせずに甘えられる態度っていいですよね、というお話をしました。

 

今日はその続きなんですが、甘えるのが下手というのは、それはそれでいいと思うんです。

 

ただ、甘えるのが下手だと、男性から「男の見せどころ」みたいな場面を奪っちゃうんですよね。

 

 

 

男性はどうやら、女性に喜んでもらうこと、に、ものすごく生きがいを感じるようなのです。

 

私と夫は、夜7時からNetflixを見る、というのが習慣になってるんですが、何を見るかは夫に選んでもらってます。

 

で、見てる最中に、夫は「これ、面白い?」って聞いてくるんです。

必ず聞いてきます。笑

 

それで「面白いよ〜」って答えると、彼は、もうめちゃくちゃ嬉しそうな顔になります。

 

みさおが喜ぶものを選んだ僕!

やった!

 

って感じなのでしょう。

 

すっごく些細な例なんですが、この連続なんですよね、結婚て。

 

 

私は、幼少時代に甘えさせてもらうという経験がなく中学生になり、高校生になり、(年齢だけは)大人になりました。

 

その過程で、甘えると(本当に欲しいものを言うと)、親に迷惑をかけるだろう、親を悲しませるだろう、という場面を何十回、何百回と通過してきてるんです。

 

だから、甘える=誰かを悲しませる、誰かを困らせる という方程式が、脳みその隅々まではびこってます。

 

そんな私は、結婚してからも、パートナーに迷惑をかけない、を勝手に一人で率先してやっていて、経済面でも夫と対等に何でも払っていました。

 

ところがある日、私、バカな投資詐欺に引っかかってしまい、全財産失ってしまったんです。

 

それで、一番言いたくなかった「食べさせてくれる?養ってくれる?」みたいなことを、夫に頼んだんです。

 

その時の夫の顔ですが、「やっと俺の出番が来た!」みたいな顔になってました。

 

ああ、私は夫の出番を奪ってたんだなって、その時、初めて気づいたんです。

 

 

お陰様で、今は夫より稼げるようになりましたら、「養ってもらう」時期は終わりましたが、それでも、彼におごってもらったり、プレゼントしてもらったりは、今でも続けてもらっています。

 

あ、そうそう、夫婦間で「おごる」「おごってもらう」のって、とってもいいですよ。

私たちは、それを交際している時から今日まで、ずーっと続けているので、今でも恋人気分でいられるのかもしれません。

 

 

ということで、一人で何でもできてしまう人、一人で何でもやってしまう人

それはそれで、とっても頼もしく、あえてそういう姿勢を失う必要はありませんが

 

ときどきは、パートナーにたのむ 甘える やってもらう

というのも、彼の出番を作ってあげる、と言う意味で、あなたなりの愛情表現のひとつかなあって思います。

 

 

今日もあなたの夢を、オーストラリアから応援しています。💕

 

 

「国際結婚したい!」あなたの夢を応援したくて、【ゼロから始める国際婚活7つのステップ】を無料でプレゼントしています。
【ゼロから始める国際婚活7つのステップ】を受け取ることが、あなたの夢を叶える最初の一歩になるはずです。
お申し込みはこちらから。

 

 

 ❤︎ マックブライドみさお ❤︎ 
ラブラブマックブライドみさお プロフィール
ラブラブ国際結婚相談所オズマッチ HPはこちら
ラブラブ国際婚活お役立ち動画 Youtube チャンネル
ラブラブ 海外自由なライフスタイル FBページ
ラブラブ海外自由なライフスタイル Instagram