
こんにちは
オーストラリアで国際結婚相談所オズマッチを主宰している、国際婚活アドバイザー・マックブライドみさおです。
私は毎日、女性のクライアントさん、男性のクライアントさん、それからオーストラリアの男性クライアントさんたちと、メールや対面コンサルで、婚活のアドバイスをさせていただいているんですが、女性のクライアントさんが相談される内容のトップ3のひとつに、お相手の「年収」、というものがあります。
お相手の年収、確かに気になりますよね。
私も現在の夫と交際を始めたとき、年収、とっても、とーっても気になりました。
当時、彼が乗っていた、この世のものとも思えないほどのオンボロ車。
冴えないシャツ。冴えない靴。
え〜、お金ないのかな・・・って、とっても心配になりました。
彼のことが心配なのではなく、そんな彼と結婚したら、私の暮らしはどうなるの?
という、自分の心配です。
お相手の年収が気になるのは、「この人と結婚したら、私の暮らしはどうなるの?」が、とっても不透明でわからないから、心配になるんですよね。
それはとってもよくわかります。
わかるんですが、暮らしって、お金だけで成り立っているものじゃないってこと、もう一度、よく考えて欲しいなって思います。
夫婦暮らしって、二人で成り立っています。
つまり、自分以外の人が、家にいるってことです。
しかも、いつも、です。
365日、いつも、です。
それが、死ぬまで続くんです。
離婚しない限り。
ちょっとしたことで不機嫌になったり
ちょっとしたことで癇癪起こしたり
ちょっとしたことで怒鳴ったり
ちょっとしたことで嫌味言ったり
ちょっとしたことで無視したり
ちょっとしたことで暴力ふるったり
ちょっとしたことでケチつけたり
そんな人が毎日横にいたら、今日1日がどれだけ惨めで、腹立たしくて、悲しくて、嫌になっちゃうか、想像つきますよね。
それが、365日、死ぬまで一生続くとしたら、どうですか?
私の夫の話になりますが、結婚した当初、おそらく年収300万円くらいだったんじゃないかと思います。
頭のいい49歳です。
なんなんですか、その年齢で、その低年収。
勘弁してくだいよ、と思いました。
でも、彼は、めちゃくちゃ性格がいいんです。
とにかく、いつも上機嫌なんです。
そして、
私の機嫌をとることにかけては、右に出る人がいません。
仲直りのしかたは、マスターレベルです。
私の応援のしかたは、ドクターレベルかもしれません。
とにかく、私が活き活きできる方法やコツや一言を、なぜか熟知しているんです。
そのお陰で、私は60歳の今も、いろんなことに挑戦できているんですよ。
年収が素晴らしくいい男性たちとも付き合ったことありますが、彼らの誰一人として、私をここまで元気にしてくれる人、いませんでした。
威圧的だったり、自信があるので私の考えを聞いてくれなかったりで、どちらかというと、惨めな気持ちにさせられたり、自己否定する気持ちにさせられたことが、何度かありました。
彼らと結婚しなくてよかった〜、と、今でも心底思います。
性格や考え方って、そんなに簡単には変わらないんですよね。
自分の考え方や性格だって変えられないのに、パートナーの考え方や性格など、変えられるはずもないのです。
だったら、最初から、考え方や性格の素敵な人を選ぶのが得策ということになります。
年収より、人柄ですよ。
あまりに当たり前すぎて、言ってるこちらが恥ずかしくなりますが、でも、その当たり前が、見えなくなってしまっている方、いっぱいいらっしゃるので、あえて書きました。
年収より、人柄です。
それに、年収は変わります。
どんどん変わります。
私の夫の年収は、10年の間に3倍以上になってます。
こんな風に、変わるんですよ、年収って。
でも、10年の間に性格が3倍以上もよくなった、っていう話、あまり聞きません。
それから年収ですが、来年がくんと下がってることも考えられます。
つまり、上がったり下がったりする、来年どうなってるかわからない年収に固執するより、変わらないもの(性格や考え方)に目を向けて、そっちをバッチリ絞りこんで選んだ方が、結果的に安定した幸せが続くんだろうと思います。
私がその例です。
騙されたと思って、人柄でお相手選んでみてください。
あなたの夫婦生活、長くなります。
毎日、目が覚めた瞬間から、横に上機嫌で爽やかな人がいてくれるのかいないのか、人生のクオリティーが断然違ってきます。
お金では買えないものがあるということ、これもあまりに当たり前すぎて、書いてる自分が恥ずかしいですが、これも心に留めておいてくださいね。
今日もあなたの夢を、オーストラリアから応援しています。💕




