私がずーっとリュックに着けているキーホルダーがあります。




【なんくるないさー】

このうちなーぐちは結構有名ですが、だいたいの人は「なんとかなるさ」という意味で使っているみたいですが実はもっと深い意味があって

元は「まくとぅそーけーなんくるないさ」といって

真そーけー=(人として)正しい行いとしていれば、なんくるないさ=自然と(あるべきように)なるものだ。つまり、ちゃんと挫けずに正しい道を歩むべく努力すれば、いつかきっと報われて良い日がやってくるよ。という意味だそうでこのキーホルダーを買った約1ヵ月後に脳梗塞になりました。

自分の後遺症に悩み落ち込んでいた時にこの言葉に救われました。

発症から10年私がやってきた事が正しいかはわかりませんが、くじけずに頑張って来たので今の私があるんだな?と思いました。「いちゃりばちょーでー」といい、沖縄の言葉は深いです。

沖縄旅行でスーパーで買い物をしてサッカー台でリュックに買った物を詰めていたら隣にいた人が一つ一つビニール袋に入れてリュックに詰めてくれました。

沖縄の人は何でこんなに親切なのかと聞いたらば辛い戦争を乗り越えてきたからだろうと言ってました。

「ゆいまーる」の精神も「いちゃりばちょーでー」も「なんくるないさー」も戦争で過酷な状況におかれた人達が大切にしている言葉なんだと感じました。

帰ってきたばかりなのにまた行きたくなりました✈️