「翻訳の個別カウンセリング」実施した理由 | 豊田実紗フリーランス翻訳者な日常

豊田実紗フリーランス翻訳者な日常

英語とフランス語のビジネス文書(おもに法律)翻訳者の豊田実紗です。フリーランスにて、翻訳お仕事やってます。もしご用件ありましたら、misatoyota@gmail.com までメールお送りくださいませ。

先日からブログ投稿しております、

「zoomを用いた翻訳の個別カウンセリング」

おかげさまで好評です!!

ありがとうございます。

 

もともとは、直接お目にかかったうえで

面談してカウンセリングをしておりました。

しかし、昨年からのコロナ影響によって

今現在は、zoomを用いてカウンセリングサービスを実施しております。

 

↓詳細は、下記のとおりです

 

==========================================

ご提供するサービス内容としては

すでに以前から実施している

翻訳の個別カウンセリングと同じです。

 

(翻訳そのもののスキル・知識をお教えするのではなくて、

「どうやって翻訳の勉強をすべきか?」

「フリーランスの翻訳者って、どんな感じのお仕事なの?」

「どうやって、お仕事ゲットすればいいのかしら?」や

「そもそも、この先、不安でフリーランス翻訳者なんて

なれるのかしら?!みたいな些細なお悩みや不安について、

お勉強やお仕事ゲットに関する方向性などを

個別のマンツーマンでお伝えしたり、ご相談を受けたりするサービスです)

 

1回あたりのカウンセリングで、30分間として、

3,000円ほど、頂戴しようかと思っております。

 

もしご興味おありだったり

ご質問などございましたら、

ぜひご遠慮なく、下記の私のメールアドレスに

メールお送りいただけたら幸いです。

随時、お返事いたします。

misatoyota@gmail.com

 

====================================

 

詳細はともかくとして、

なぜ私が、そもそも個別カウンセリングを実施しようと思ったのか?ということについて

今日は書いてみたいと思います。

 

私は、おかげさまで数年ほど前から、

翻訳学校などで、翻訳スキルや知識について

生徒さんに講義しております。

(今年で6年目になります!!)

 

しかし、その後の、いわゆる「じゃあ、この先どうやって

ひとりで勉強を継続したらいいのか?」とか

「実際にお仕事ゲットするには、どういった方法で

いつ頃のタイミングで始めたらいいのか?」

などなど、翻訳スキルや知識以外のことで

知りたい!!ということが数多くある、という

ご質問や悩みを

生徒さんから、たくさん受けるようになりました。

 

そのため、私もできるかぎり

時間の許す範囲で、そういったご質問や悩みに

お答えしておりましたが、

どうしても時間が無い(涙)

授業は時間が限られていますので、

その授業の時間内は、どうしても

翻訳スキルや知識について

盛りだくさんにお話しているので・・・。

 

それ以外の、上記のような素朴なご質問について

お答えできる時間は、せいぜい5分間~10分間ぐらい(涙)

しかも、複数の生徒さんたちがいらっしゃるので

お一人ずつ丁寧にお答えすることは、まったくできない状態でした(涙)

 

そのため、個別に対応したうえで

それぞれの方々に合ったご回答やアドバイスができるように

してみたいなぁ・・と思いまして、

このようなカウンセリングサービスを思いつきました!!

 

そんなわけで、翻訳お勉強をしているものの

なんとなく不完全燃焼(涙)とか、

どことなく不安(涙)、あるいは

これから翻訳の勉強を始めようかなと思案中の方々など

よろしければ、上記メールアドレスに

ご連絡・お問合せいただけたら、幸いです!!

よろしくお願いいたします。