ビーチテニス全日本大会と娘の成長 | ビーチテニスと時々テニス

ビーチテニスと時々テニス

ビーチテニスプレーヤー(世界ランキング最高25位、日本ランキング最高1位)であり、ビーチテニスコーチ、テニスコーチ、母の日常

そしてまたブログをサボり…
いろいろ試合がありました。

まずは7月末に開催された『第9回 MASA全日本ビーチテニス選手権大会』!



今年は宮崎県日向市の海岸にて開催されました。

ここはサーファーにはお馴染の海岸です。


パートナーは昨年と同じ柴山葵ちゃん。



LIJAの柄柄ウェアーでおーっ!


気合いを入れて臨みましたが、昨年同様第1シードの本間・大塚ペア(今大会も優勝)に準決勝で敗れてしまいました。



葵ちゃんはやはり安定感抜群。

本当にいつも助けられます。

ありがとうラブラブ


私の決め球ももっと安定して決められるようにしなくては!



生憎の台風上陸予報で3日間荒れたお天気。

ビーチテニスは多少の雨の中では平気で行う競技ですが、強い雨で何度も中断したり、協議方法をショートセットに変更してなど、どうにか無事に大会が行われました。


大会の開催において、Masaスポーツシステムの山田さんはじめスポンサーの皆様、JFBT宮崎の皆様、JFBT本部役員の皆様、携わる全ての方に感謝します。


開催地が宮崎なので、さくっと行って帰るわけにも行かず、遠征期間も2泊3日となり…



チキン南蛮を食べたりドキドキ



マンゴー🥭のデザートも食べたりドキドキドキドキ


ちょこっと楽しませてもらいました。


実は旦那さんも一緒に来ていたため、娘たちはやむを得ず2人でお留守番。

家の中散らかし放題でも何でも元気に過ごしてくれれば良しと思ったら、片付けも洗い物もしっかりと自分たちでやっていてびっくりおーっ!


それならいつもこのくらいやってくれれば…などとは決して言ってはいけないもぐもぐ


存分に感謝して、これからもこんな時も時々作らせていただこうと思いましたキラキラ