パイナップルリリーとつるバラを地植えに | miyuのガーデンと日々のあれこれ

miyuのガーデンと日々のあれこれ

訪問、ありがとうございます♡
ガーデニングや趣味の山菜採り、娘の事など 日々の些細な事を綴ってます(^^)

今朝、割りと涼しかったので

ポットのままだった苗を地植えに照れ







その横のパイナップルリリーが
咲きだしました~爆笑


昨夜の強い雨で
少し曲がってしまいましたが…


下から順番に開花していきます




バラの手前のオルレアを抜いて
場所が開けたので

鉢植えだったミニバラ舞姫を2株に別けて
地植えにしました

ミニフェアリーと赤バラの間に1株



グリーンアイスの左側にもう1株

初めてのつるバラ🌹
どんな風に咲いてくれるのか楽しみです

植え替え終わる頃には滝汗あせる
アイスコーヒーがぶ飲みしました笑




野菜コーナーのさつまいもが
ワッサワサになってきたので

チビ発芽苗を少し離しました

ツルみたいなのが出てきたので
期待していたブロッコリーではないようですね・・・・




スイカの受粉も成功したかなニコニコ
1回目は、多分失敗ガクリ




昨日は雨の予報だったのに
昼近くになっても降る気配なし笑

昼から、恐竜博物館にでも行こう!!
と、出かけたのですが…

少し手前からまさかの大渋滞車車車

やめましたえーん


近くのスキージャムで高原の空気を吸い

コースターを作り

帰ってきましたニコニコ








最後までお付き合い、ありがとうございます

良いね!やコメントも
ありがとうございます照れ