シンフォニアを弾く悦び(シンフォニア練習日記) | ピアノ・フアンタジー

ピアノ・フアンタジー

再開二年目はバイエルからスタート

先生のピアノ。次はいつ触れるかなあ。。。





シンフォニア7番のレッスンを受けています。



三曲目のシンフォニア。

1番→6番、そして今7番。




書き出したら長くなりました。

ご興味ある方だけどうぞおねがい




1番は私にとってシンフォニア初めての曲。



ハ長調なので、とっつきやすいうえ、

「初めてのシンフォニア💕💕💕」と

夢中になって練習しました。


で、予想以上に短期間で弾けるようになりました。



はりきりすぎて、

レッスンで、先生から


「興奮状態の人が弾いているみたい。

心穏やかに弾いてくださいね音符

とコメントをいただいたりもしました爆笑





待望の!待望のシンフォニア。

ずっと弾きたかったんです✨✨✨✨



しかし、聴き手の方々のことも考えなければ、、

弾く前に深呼吸してから

目をつぶって

「穏やかに穏やかに」

と呪文を唱えてから

弾くようにしていますウインク



人前での演奏は何回も済ませましたよ。

でも、まだまだ弾きたりない!




6番は初めの部分の音価が身につかず

(拍感がつかめない💦)

一音がやたら長く感じられて

「ほんとに弾けるようになるんだろうか」と

とても不安でした。




しかし、

オンラインではありますが、

レッスンで

一小節ずつ、片手から教えてもらい、

わからない部分は先生に弾いてもらって、

私自身もコツコツ、コツコツ、コツコツ〜


ピアノを触れる時間が10分でも

コツコツと片手練習、

ピアノを弾けない日は声部ごとにハミングしたりして

なんとか弾けるようになりました。



久しぶりに、通勤電車の中で楽譜を見ましたね〜口笛

まるで音大生。内容はシンフォニアだけどてへぺろ



6番は、

順次進行が多い曲。

穏やかに、淑女のような雰囲気で

といった曲のイメージをもち演奏しましたが、

少し近づいたかな。



6番では

弾けないかも➡️弾けた‼️

という体験をしました。



この歳(アラフィフ)になって成功体験!ちゅー


キラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラキラ



1️⃣根気がある先生だということ、


2️⃣オンラインなので

自宅で受けられるという気軽さのため

レッスンの間があまりあかなくて済んだこと、


3️⃣レッスン料金もリーズナブル

で負担なくレッスンを受けられたこと


という三拍子が運良くそろったからかなあ。




で、シンフォニア7番

こちらは、

他のシンフォニアに比べてやたら長く、

指かえは多いわ難しく、

左手の16分音符が長く続き、

左手から右手のメロディの受け渡しはあり、

左手の6度進行は続く、、、、

で今までと違う、、、ガーン



1番の難しさを1とすると、

6番の難しさは3。

7番は6?   9かも‼️

(私の体感です爆笑



ヨロヨロと弾いている段階で9。

さらに綺麗に弾くとなると、さらに難易度があがりそうです。



とここまで書いて、

他のシンフォニアにすればよかったのに、

と感じた方もいらっしゃると思います。



先生曰く、

「1番、6番、そして難易度が高い9番、14番以外はほとんど同じレベル  。

ごめんね。」

とのこと。

そして、なぜか謝ってくださる爆笑




弾けるようになるかな〜


弾けるようになりたいな〜






最後に



シンフォニアを弾いて、変わったこと。



   調和


を大切にするようになりました。




シンフォニアにおいては、

一音が飛び抜けた音になると

それまでの響き、流れが台無しに。




寄り添うように、

お互いを察して慈しむように

大切に大切に

一音一音を弾いています。




ピアノって愛!




シンフォニアを弾いて

先生の教えをさらに実感しています。





これは、

人間関係においてもあてはまりますよねおねがい


(今までもそうしていましたが)

今後もさらに、心がけていきたいですキラキラキラキラキラキラキラキラ