2月9日ドラッカー365の金言『ドラッカー的女子脳』 | 一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

一般社団法人タロットリーダー協会 みさきのゑ

人生熱く楽しく幸せに!
一般社団法人タロットリーダー協会 代表理事 
東京 渋谷 タロット占い講座 四柱推命講座開催

ドラ女@みさき のゑです。

『もしドラ』シリーズ もしドラッカーが女子だったら
ドラッカー的女子脳

ドラッカー365の金言

女子脳な目線で365日毎日お届けします。

ドラッカー 365の金言より



The Daily Drucker



4月からの金言はこちら


2月9日組織を揺るがす社会
Organizations Destabilize Communities

組織は社会を超えた立場にある

現代の組織は社会で活動しなければなりません。
成果は社会にあります。
それでも組織は社会に没頭するわけにいかず、
社会に従属することはできません。
その文化は社会を超えなければなりません。

地域社会が雇用を依存している企業は工場を閉鎖し、
白髪交じりのベテランと、25歳のソフト技術者である
青年実業家を交換しなければなりません。

このような変化は社会を混乱させます。
すべてが不公平であるとされ、すべてが動揺します。
それは組織の文化は社会ではなく事業によって決まります。
それぞれの組織の価値は仕事で決まります。
あらゆる病院、学校、企業がやっていることは
社会への貢献であると信じています。
その仕事をするためには、組織化され、同じ方法でマネジメントする必要があります。
組織の文化が社会の価値と衝突するとき、組織の文化が優先されます。
さもなければ組織は社会的な貢献をすることができません。

『ポスト資本主義社会』より


ひらめき電球ACTION POINT

ウォールマートがあなたの近所への出店を試みて
地域住民から反発を受けたら、ウォールマートはどうすればよいでしょうか?
どの時点で出店をを諦めることが賢いですか?

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

ベルアクションポイントの解答

ウォールマートが近所にできたとしたら、
近所の商店街にとっては致命傷になるわけです。
でも生活動線は劇的に良くなることは見えているわけです。
社会への貢献。
その貢献が目に見える貢献であれば反対する理由はなくなります。
目に見える貢献をする。

それが女子的経営脳。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

こんな感じでドラッカーを読んでいきます。
毎日00時00分にこの記事は配信する予定←予定は未定であって決定ではない(笑)

4月からの金言はこちら


宝石紫2月1日転換期を超す Crossing the Divide
宝石紫2月2日現実を直視する Face Reality
宝石紫2月3日マネジメント革命 The Management Revolution
宝石紫2月4日知識と技術 Knowledge and Technology
宝石紫2月5日若年人口の減少 Shrinking of the Younger Population
宝石紫2月6日多国籍企業 The Transnational Company
宝石紫2月7日教養人 The Educated Person
宝石紫2月8日変革と継続の両立 Balance Continuity and Change