昨日は待ちに待った納車の日♪ 一昨日は曇り時々雨で天気が懸念されたが、打って変わって春一番の暖かい陽気。

これも普段の行いがいいから? しかしっ!春一番ということで、一昨年花粉症デビューの私の鼻は朝からクシュクシュ。でも、アレグラ を飲んで準備万端。


実は結構メルセデスと迷った末、圧倒的値引きとセールスマン氏の人柄でBMWに決定!

「水崎様のBMWライフを、全力でサポートします!」

これが殺し文句でしたね。


メルセデス・ベンツCクラスは大型マイナーチェンジ直前、BMW3シリーズは今年末にはフルモデルチェンジと、

買うにはいいんだか悪いんだか分からない時期になってしまったが、結局は大幅な値引きで大満足。



misakingdom


ナビの操作やボタンの多さに四苦八苦しながらも、iPodもつなげてお気に入りの音楽を聴きながら、慣らし運転を兼ねて一人で御殿場プレミアムアウトレット まで行ってきた。



あまり買うつもりはなかったのだけど、一度買い出すと止まりませんな・・・。


misakingdom


ちょっとピンぼけですが、ボダムのティーポットセットに、ルクルーゼのハート型の小さいポット(クレカのポイントでもらったのがあって、それの小さいのを4つ)、Takeo Kikuchiの帽子に、Eddie Bawerの小さなバッグにサングラス。


春物のシャツも買いたかったのだけど、荷物が重くなったので今日はパス。


そうそう、任天堂3DS のデモもやっていて、初体験。ソフトはnintendogs+cats しかなかったのだけど、思った以上にいい感じ。奥行があって、タッチペンで「触る」のがとてもリアル。最近の3D映画やテレビのような、飛び出す絵本みたいなペラペラな感じじゃなくて、自然に3D。犬をじっと見つめて首を傾げると、犬も首を傾げるのには驚いた(カメラで認識)。飼い主を認識して、飼い主じゃない人だと別のリアクションをしたりもするらしい。購買意欲が益々高まった(予約し損ねて、発売日の今日にはゲットできそうもなし)。まあ、車が来たからしばらくはいいか!

行政書士白熱講義 憲法第8回(最終回)アップしました!