箕面山中(箕面山)-12/29 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:みぃみ&あっき
新稲10:30~新稲13:15
D45-D3-D20-D21-D22-D35-E15-E17-E2-E3-E19-E20-E5-E11
 
 
師走に差し掛かり 何かとイベントが。

クリスマスにはエリサンタがプレゼントを携えてやってきました。

 
 
まあ今年もいいクリスマスでしたね。
 
 
勉強会仲間と北新地でしこたま飲んだり〜。
 
 
手打ちうどんの名店 司さんで ぶっかけうどんを。
 
いやー 美味かった。
 
 
夜はこれまた忘年会で 焼肉藤屋さんで。
 
 
めっちゃ美味かった。
 
参加したみんなで終始「美味しい、美味しい」と。
 
 
さて、いつもの山歩き。
 
前日まで勉強合宿だったアッキさんは少々ぐずったものの、
 
ゲームプレイとの交換条件で気持ちよく参加?
 
歩き始める前にtaruri-cafeさんにランチの予約もできたのでよかった。
 
 
まずはポイントD45
 
 
少し登って D3
 
 
水分休憩。
 
 
ポイントD20
 
 
わくわく展望台に。
 
いやー、快晴で伊丹空港から大阪市のビル群、アベノハルカスもくっきり。
 
 
こんな天気に親子で歩けるなんて幸せですね。
 
 
直進してポイントD22に。
 
 
前回下山時に分岐点であるポイントD35。
 
このあたりで多くのトレールランナーに遭遇。
 
走りやすそうな区間だからなのかも。
 
 
しばらくゴルフ場沿いに北上。
 
 
前回の下山時にも通ったけど、なんかこのルート、いい感じです。
 
 
ポイントE17。
 
 
ポイントE2。
 
 
杉林の中を。
 
 
ポイントE3。
 
 
で、ポイントE19でおにぎり休憩。
 
 
ここは南側に面し陽がさしてポカポカして気持ちいい。
 
 
ポイントE20。
 
 
ポイントE5の三国峠。
 
 
ポイントE11。
 
 
あっという間に下山。
 
もう少し時間かかると思ったけど、3人とも身体が慣れてきたのかも。
 
 
下山後はtaruri-cafeさんへ。
 
いやー 美味すぎて幸せ。
 
 
親子の貴重な時間を過ごすことができました。
 
 
自宅に戻ってからは今年最後のジムでラン10キロ。
 
週に5回程度通っているジムの年内最後。
 
来年も楽しく山歩きできればいいですね。
 
ちょうど6年前の今日と同じように今度は3人連れて歩きたいもんです。