箕面山中(六個山)-12/15 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

天気:晴れ

メンバー:みぃみ&あっき
新稲09:45~新稲12:30
 
 
この日も子供達と自分自身の体力確認&向上を目的とした箕面ハイキング。
 
めっちゃ快晴。

 
前回とは違って 二人とも もはやルーティーンのようにサッと起きて用意。
 
せいぜい3時間の山歩きなので荷物も前と同じ。
 
特別感もなく淡々と。
 
近所の散歩みたいな感じ。
 
 
あっきさんは。。。。 さくさくと登っていくので
 
もはやついていくことはできなくなりましたわ。
 
汗もかかずに元気やわ。
 
 
6歳離れている姉のみぃみさんも なんだかんだ言いながらも淡々と歩きます。
 
 
砂防堰堤の意味を二人に説明。
 
 
天気がよく陽の当たるところはあったかい。
 
眺めもいいので しばし3人で休憩。
 
くだらないことを言いながらの山歩きは
 
実は父親である私が一番楽しんでます。
 
 
また少し登って わくわく展望台へ。
 
 
ここもええ眺め。
 
 
少しそれた道で山頂を目指す。
 
 
難なく 六個山山頂に。
 
 
ここからはくだるのみ。
 
 
舗装道路に出ててくてくと。
 
登る前にお目当てのtaruri cafeさんにて予約をしていたので
 
二人とも楽しみに。

人気店なので 登山前に予約することをお勧めします。
 
 
美味しい食事と居心地のいい空間。
 
たまらんです。
 
 
子供との何気ない会話は楽しいわ。
 
家ではデジタル機器を取り上げているので、家族間では自然と会話が。
 
我が家ではスマホやゲームを規制していますが、
 
これがいい感じになっています。
 
次回はえりちんも連れて行かねば 怒られるな(笑。

 
東大阪のパスタのお店NOCEさん

 

嫁実家の新居近くにある 遊膳やぶさん

 

 

やっぱ日本はええね。