天気:晴時々曇り
区間:近鉄 二上神社口駅~近鉄 當麻寺駅
メンバー:もみじの会6名
先週の摩耶山で靴がへたってきたので登山靴を新調。履き心地を試してみたかったのでいざ。
前日の夕方からの雨は朝に止んでくれたので、山登りにはノープロブレム
気温もぐっと下がったので心地いい。
新しい登山靴は少しふわふわした感じだけど歩きやすい。
少し肌寒かったので上着を
1時間半ほどで雄岳山頂に。
少し登って雌岳山頂。ここでお昼休憩
岩屋峠で下山
快適に下っていきます。
雌岳から30分ほどで原岳に。
その後も快適に歩きます。
濡れた地面に気をつけながら。
姫風の坂に。
まもなくクリーンセンター
そしてクリーンセンターから一挙に麻呂子山へ
最後の最後で急登だったなあ。
當麻寺方向へ下山
當麻寺近くの中将堂のお餅をお土産に。
天王寺に戻って乾杯
次回は5月くらいにトトロルートに行ってみたいですなあ。