奈良吉野川-09/23 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:?m(五条)

水位:?m (栄山寺)

 

天気:晴
区間:カルディア~天理教
メンバー:花鳥、テツさん、コーゲー、1号、2号、4号、コーゲー姉2号、コーゲーJK

ナラヨシ行ってきましたー。

 

ここ最近、カルディアがめっぽう いい。

ってことで集合場所はカルディア。1時間遅刻して申し訳ないです。。。。

 

 

軽く、河原でウォーミングアップ&川遊び。

 

 

お昼休憩を挟んでのプチダウンリバー。

 

 

天気も良く過ごしやすく、子供たちはより一層元気に川遊び。

 

 

さて、この日は2号の初ダウンリバー。

 

思えば。。。。2号の父親(花鳥)は。。。。身内にとても厳しい。

 

カヤック経験がない奥さんには、

 

昭和の体育会ばりの上下関係のような振る舞いだったり。。。。

 

満足に教えてもいないのに やる気を見せろと。

 

本人はめっぽう文化系で、自分には優しく人には厳しい。

 

この2号に対しても例外ではなく、

 

それはまるで「獅子は我が子を千尋の谷に突き落とす」が如く、這い上がってこいと。

 

怖がっている我が子を川に幾度も落とし、

 

トラウマになっているにもかかわらず、

 

フネごと瀬に突っ込みひっくり返って100m以上も流され。。。。

 

お前(2号)。。。。 えらいお父さんの元に生まれてきたなあ。。。

 

そんな思い入れたっぷりの 2号の初ダウンリバー。

 

万全のレスキュー体制で挑みます。

 

 

カルディアや神社下の瀬を過ぎたトロ場でまったりと。

 

みんな、大きく育ってるよなあ。

 

 

9月も中旬過ぎだけで おそらく子供たちにとって最後の川下り&川遊び。

 

来年また一緒に下りたいね。

 

 

花鳥さんとは引き続き真冬も一緒だと思うけど。。。

 

 

少しリラックスして楽しんでる2号をみてほっとするわ。

 

 

2号と同学年のアッキーさん、 ええ友達できてよかったね。

 

 

ゴールの天理教では 遊ぶ遊ぶ。

 

ここ ええもんね。

 

飛び込んだり、流されたり。

 

 

この場所、ずっといたいよなあ。

 

 

そんな今夏最後の川遊びでした〜。