宿泊していたホテルに元ヤンに迎えに来てもらいました。
前日は一次会で終わった後にマッサージ屋に入ったので多少はすっくりです。
広瀬川で漕ぐ時はいつもミニストップで集合するそうです。
そこでは昨年ご一緒させていただいたmygさん、ヌマちゃん、そしてお初のtnkさん
合計5名です。
ヌマちゃんと元ヤンにギアを借りていざ出発。
いやー、なんとなく不安やわー
広瀬川でも下コース(滝の瀬~56)らしいです。
まあ穏やかコースなのでほっとしました。
天気も良く 市街地から近くで漕げる川ってホント羨ましい。
にしても ヌマちゃんに借りたパドル… ロールがしにくい、しにくい。
ロールセットするとパドルが上から押される感じで、恐ろしい。
マイルドな瀬があり 心地いい川下りです。
寒くなってくる頃にゴールだったのでこの時期にしてはちょうどいい感じでした。
ゴールした後は、ヌマちゃんの車内清掃です。
狭い車内にはいろんなギアとゴミが所狭しと置かれて、男の子心をくすぐるたまらない仕様になってます。
なぜかギターが2本とアンプがあり、理由を聞くと 急にギターが弾きたくなってしかも他の人にも
すぐに貸せるようにしているのだとか。
う〜ん、ええと思うー。
昼はヌマちゃん曰く仙台一うまいラーメン屋(あとで日本一うまいラーメンと評価するようになってたけど)
確かにうまいわ。
ラーメン喰って解散して眠そうな元ヤンに仙台空港まで送ってもらいました。
疲れて眠い中ありがとう。
早めの仙台空港ではラウンジで やはり保護者会対応ですわ。
そのうち、「小説 学童保育 〜その時の会長はこう動いた〜」っていうタイトルで直木賞でも狙おうかな。
いずれにせよ、楽しい楽しい川仲間との遊びはたまらんね。