PTA役員最後の仕事と卒業式 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

今日は娘の小学校の卒業式でした。
 
PTA役員として出席しましたが、いやー感動しました。
 
式の準備や練習など大変だったでしょうけど、児童達は晴れやかな姿でした。
 
校長先生の話や在校生と卒業生のやりとり、担任の先生の号泣、
 
この一年、PTA業務に時間を割くことが多かったけど、
 
あのような素晴らしい式典に来賓として出席できたことで
 
すべての苦労が報われたような気がします。

誇りを持って言えるのは、娘が通っている小学校は大変素晴らしい学校だということです。
 
また、そんな学校に通える我が子達を羨ましく思います。

32年前に私も市内の小学校を卒業しましたが、
 
学校のみならず地域の方々にも大変お世話になっていたんだろうなあと、今にして感謝いたします。

PTA役員としてはお役御免となりますが、
 
5年前に亡くなった小学校時代の恩師には多少は胸を張って言えるかもしれません。

小学校内のことで精一杯で、それ以上のことまでは出来ずじまいでした。

同じように、横浜市のPTA協議会をされているTくん
 
同じ市内で今年のみならず来年度も会長職をされるAん、
 
お二人には脱帽です。
 
今後は それぞれ アニキと ネイさんと呼ばせていただきます。

32年前の卒業式です
 
俺、かわいいやん。