上桂川-08/20 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

おとり  2匹
水位:周山0.29(平水0.40)
天気:曇り時々雨
釣果6
 
 例のごとく 上桂 行ってきました~。
 
もう なんていうか... 釣れないのは重々承知。
 
もはや習慣ですわ。 
 
 先日 岐阜に遠征にいってきた おいちゃんは
 
28センチ級を釣り上げ、数もそこそこで 相当楽しかったご様子。
 
 わざわざ電話してきて 自慢する程、
 
写メを送りつけようとするほど。
 
なんや.... 子供っぽいカレシを持つ寛容なカノジョ状態ですわ。
 
 おいちゃんから 電話があると.... ああカレシか..ってな感じ。
 
嫁も「またカレシから電話?(笑)」と言う程。
 
 まあそんな感じで、今回も テンション高めの電話が カレシからありましたわ。
 
「おー 週末いくやろ?」
 
「はい、行きますけど、 どうせ釣れんでしょ。日帰りにしませんか」
 
「なんでやー 釣れるかもしれへんやろ、釣れたらどうすんねん」
 
「いやー たぶん釣れないですよ、ってか釣れても日帰りますわ」
 
「ふ~ん そうか まあ 俺は泊まる用意していくけどな」
 
「わかりました、まあ6時くらいには家出るようにしますわー」
 
「おっ わかった、 じゃあ待ってるわ」
 
ってことで上桂、 到着するも.... 低水位と石の色が悪いのと、鮎が見えないのと、
 
くわえてカワウがいる。 しかも だ~れもおらへん(おいちゃん以外)
 
 岐阜からの余韻で高テンションのおいちゃんは、
 
意気揚々です。
 
 で、仲良く カミから攻めるも....
 
無反応....
 
年々上手くなってるとおもうけど.... さーっぱりっすわー。
 
 1匹かかるも 追いが悪く、 ガッツん&ビューンって感じではないっすねー。
 
珍しく、おいちゃんも....
 
「鮎、おらんな.... 姿がみえへんわ」とのこと。
 
 
 いやー 厳しい。 いそうな感じのとこでもさっぱりです。
 
 
 釣り下がって 例のとこでやるも.... 全然だったので、
 
座って寝ながらやって オトリにテキトーに泳がせると なんとかかりました。
 
で、それをオトリにすると なんとかもう1匹ゲット。
 
さらに 1匹かけるも.... 追いが悪いのかばらしてしまいましたわ。
 
 で、午前中 3匹。  おいちゃんは なんと痛恨のゼロ です。 いやーありえねー!
 
 
 午後から雨がぱらつき、水面がバシャバシャしてるので、釣り下がって竿をだすと、
 
ソッコーかかりました。 でまたもやかかり、で、かかり ばらし で2匹ゲット。
 
その後は1匹釣るも 釣果は6、 おいちゃんは 3~4 みたい。
 
今期初めての勝利。
 
 以前川でお会いした アツい人はこの日はゼロらしい....
 
んーーー 上桂も もう終わりやねー
 
 この日で おいちゃんは上桂 終了~。
 
奥さんに百合の花を持って帰るそうです。  まあそのくらいはしないとねー。
 
 
 たぶん、今度の26日で僕の今期の鮎釣りも終了、(翌日から網漁解禁のため)
 
寂しくなりますわー。 
 
釣れても釣れなくても、ってか釣れないけど、川へのお礼のつもりで、
 
ゆっくり じっくり釣ることにします。
 
なるべくならば 天候がいいことを祈ります。