日帰りカヤックの時は嫁が必ず朝食を作ってくれます。
いつもは運転しながらでも食べれるようにと おにぎりを二個、
特に僕の好きなシャケおにぎりだ。
お米のフンワリ感と口の中にひろがるにぎりたての米の感じが格別です。
二週連続ナラヨシで 時間的にも余裕なので、この日はサンドイッチ。
う~ん 日曜の家族の朝ですな~。
まあ遅れても 待ってるのはあのKADOっちだけだ。
まあええか。
かわいい盛りの4歳の娘に、 ‘ぱぱ いったらあかん’
と言われたりすると、 行くのやめよっかなあ と。
まあ行かなくても 待ってるのはあのKADOっちだけやしなあ。
さて、僕の家からナラヨシにはいろんなルートがとれるけど、
この日は天六の交差点を抜けて 阪神高速へ。
いやー 天六 平和やったわー。 天六サイコーやわ。
で現地到着。
なんと肋骨骨折してるやすさんも参戦。 しかも二人の娘連れ。
長女がシューティングスター。次女はやすさんとダッキー。
そんなファミリーチックなのもうらやましいけど、 体大事にしろよ~。
しかしすげえなあ... 小学生でカヤックか...
しかも一度も沈することもなく、漕ぎきりよった... やるなあ。
KADOっちは.... まあ がんばれ~。
お初の UさんとFさんも ええ人や~。
カヤックやってる人って... ええ人も多いけど、変な人も多いもんなあ(笑)。
やすさん ダッキーでスタックして やむなく川の中へ。
ダッキータンデムの後ろって難しいからね~。 ええパパやん。
まあKADOっちは... がんばれ~。
で アヒル到着。
いやー アヒルって めっちゃおもしろいですね~。
エントリーがめんどくさかったけどKADOっちにいろいろと教えてもらい、なんとかエントリー
いやー カヤック おもろいわー
みなさん 何かとありがとうございました~。