=10月のとある日 車中にて=
「そういえば、けんぼーって カヤックとか水系始める前は何してたの?」(私)
「自転車ですよ」(け)
「自転車?」(私)
「はい、二年くらいやってましたわ」(け)
「今はもうやらないの?」(私)
「そうですねー、もうやらないですねー」(け)
「じゃあ、自転車はどうしてるの?」(私)
「自転車ですか? まあベランダに野ざらしで放置ですね」(け)
「... ふ~ん..... 飽きっぽいんだなあ」(私)
「それよか エルボーパッドとクリークボート買わなあかんかなって思ってるんですよ」(け)
「なんでやねん。 そんな危険なとこ行くのか?」(私)
「いやーわかんないですけど、いつ行けてもいいように準備しとかなあかんかなって思って」(け)
「.... はあ.... でも学生やねんし あんま金ないやろ」(私)
「僕にはあすなら育英金がありますからね。 パドルも買わなあきませんわ」(け)
「あんまポンポン使うなよ、返さなあかんねんぞ」(私)
「ほんまっすねー。 なんとか踏み倒されへんかなあ。」(け)
「ってか お前..... どうせ カヤックも飽きてくるぞ」(私)
「んなことないですよ。 カヤックおもしろいっすわ、来年は車も買わなあきませんわ。」(け)
「まあ それならええけど.....」(私)
=前日=
ここんとこ風邪引いたり、仕事だったり、寒かったり で川になかなか行けませんでした。
さあ けんぼーに電話するか
「けんぼー 雨降ってるけど 明日 金岐どう?」(私)
「ああ どうなんですかねー 水位みないといけないっすねー」(け)
「(あれ?) 最近 川行ってるの? ひょっとして あの瀬田川以来か?」(私)
「そういえば そんな名前の川に行きましたねー」(け)
「(うわっ こいつ 飽きてきてる) じゃあ 漕いでないねんな?」(私)
「ああ、カヌーっすか? そうっすねー 忙しかったんで行ってないですね」(け)
「お前 今のうちに行っとかんとあかんやろ、車買うまで漕がれへんねんし...」(私)
「はあ、まあ そうっすねー でもレンタカーにしますわー」(け)
「(....あかん こいつ もうあんまやれへんねんな) まあしゃあないけどな」(私)
「それと ‘けんぼーさよなら川下り’ いつにするよ? 3月の中旬の予定でいいのか?」(私)
「いやー... 卒業旅行でインド行きますわ。 なので どうなるか保留っすわ」(け)
.....
そういや まめに書いてたミクシー日記も めんどくさがって放置してるし....
インドから帰るとバックパックにはまることでしょう。
そして連休があれば海外バックパックしてることでしょう。
ホントにこやつは典型的な弟タイプだ。 まあ そんなけんぼーも好きだ。
さておき一ヶ月近くも漕いでないので とにかく保津川へ。
小雨も降っており、ただでさえ綺麗でない保津川が.... さらに汚くなってましたわ。
テンションは下がるものの、せっかくですし いざ。
着替えを済ませ、川に行こうとすると....
なんと上流から カヤックパーティが....
おおおお、 これは賑やかで いいっすわ。
更に 上からは スカイブルーがトレードマーク?のBAさんが....
いやーおかげさまで賑やかに過ごせましたわ。
しかもパーティにいたこの娘.... チョー元気でした。
沈しても遡上してスポットへ それを休みなく繰り返す。
以前のピュアな心をもったけんぼーを彷彿とさせます。
あいつも以前は無心でスポットに向かってたなあ....
いやー 一生懸命する人って見てて気持ちいいもんですね。
最後のほうになると見事に乗れてました。
またお会いしたい方です。
いずれにしても寒くもなく 気持ちよく二時間程カヤックできました。
ありがとうBAさん。またよろしくね~
※ ちなみに けんぼーは カヤック続けると思います、まあたぶん....