カーナビで 道の駅美山ふれあい広場 を設定すると....
ああ そうか このコースかあ....
鮎釣りで随分と行ったコースだった...
ようするに1時間半で行けるってことが判明。
以前に ヒロトさんにも 美山に誘っていただきましたが、
その時は 綾部インター→美山 というルートしか何故か頭に浮かばず、
遠いし、時間かかるなあ ということでお断りしてました。
しかし 今回はこの鮎釣りコース があるので俄然テンション高めです。
ヒロトさん(ゴーオンゴールド)ごめんね。 次回は行きますね。
前日にy-momoさんに電話するも、私よりもテンション高めでした....
まあそんなこんなで 購入して半年くらい放置していた iPodタッチで音楽を聞きながら、
テンション上げ上げです。
新御堂筋をサーっと。
京都縦貫道もサーっと。 で 1時間半もかからずでした~。 いやー近かった~。
川は と言えば、
前回ダッキーでラナパパさんと下ったとき と同じ状況です。
y-momoさんのブログから
今日は唐戸と美山のダブルヘッダーして来た(皆元気?、俺バテバテ。
天気は快晴、気温15度、水位田歌+97前後、
メンバー 微笑さん、tomoさん、ケンボー君。
プットイン少し遅めの正午過ぎ、この時間からショートとは言え二本とは..、皆元気ですわ。
今日は絶対に川に行くと皆に宣言してのDR、そうでもしないと又行きそびれるしな。
前日の夜に家族で居酒屋行って最近飲んで無かったビールをがぶ飲みしたもんだから、少し頭も痛かった(二日酔い?。
天気は快晴、気温15度、水位田歌+97前後、
メンバー 微笑さん、tomoさん、ケンボー君。
プットイン少し遅めの正午過ぎ、この時間からショートとは言え二本とは..、皆元気ですわ。
今日は絶対に川に行くと皆に宣言してのDR、そうでもしないと又行きそびれるしな。
前日の夜に家族で居酒屋行って最近飲んで無かったビールをがぶ飲みしたもんだから、少し頭も痛かった(二日酔い?。
一本目は唐戸~田歌舎まで、一段目と二段目のラピットは結構な迫力では有ったが前回下ったほどでも無く少し穏やかな感じ、快晴で汗が吹き出る位に熱い、瀬ではエディを成るべく取る事を練習しながら下る、スポットはあまり無いが乗れそうなウェーブも果敢に攻める。時間にして二時間弱の超ショートDR。
二本目は乳業~大丸堰堤、水量多い為、最後のゴール地点に出ているで有ろうウェーブ狙いでのDRだった。水量多いとは言え、結構美味しいスポットが出てて遊びながら下る。
最後のウェーブ、微笑さんは難なくウェーブに入れるのだが、俺は全然入れない、エディを見、流れを読む、この事につきますな。
最後までウェーブに遊ばれ倒して何も出来ず四時半頃プッアウト。
二本目は乳業~大丸堰堤、水量多い為、最後のゴール地点に出ているで有ろうウェーブ狙いでのDRだった。水量多いとは言え、結構美味しいスポットが出てて遊びながら下る。
最後のウェーブ、微笑さんは難なくウェーブに入れるのだが、俺は全然入れない、エディを見、流れを読む、この事につきますな。
最後までウェーブに遊ばれ倒して何も出来ず四時半頃プッアウト。
で、けんぼーのミクシー日記から、
集合は美山乳業に11:30。
前日はいい感じだった田歌の水位計は1mきったので、唐戸渓谷下流域はいまいちということです。
前日はいい感じだった田歌の水位計は1mきったので、唐戸渓谷下流域はいまいちということです。
へ~ そうですかあ。
よって、唐戸のショート(唐戸渓谷~田歌舎前)と美山乳業(美山ふれあい広場~大丸堰堤)のショート、二区間下ることに。
ねぇ。
前回の安曇川でえらいめにあったので、今回の減水唐戸はリハビリにちょうどいいです。
よかったねえ~。 でも調子に乗るなよ~。
始めの瀞場でのロール練習などのチョイ錬も心なしかドキドキしながらでした。
ああそうやったんやあ。
結果的には唐戸は一箇所沈しかけたとこのみで、無沈で乗り切りました。
それはそれは....
最近は沈脱がマイブームになっているtomoさんも沈脱はなかったです、残念。
お前~ コロす。
田歌舎に着いたのは二時。唐戸ショートは特に遊べるスポットもなかったので、サクッと下りました。
まあ楽しかったねえ~
美山ふれあい広場スタートは三時くらい。
へえ~
いつものグッドスポット「橋の下」もこの水位では潰れていました。
そうなんや~
遊べるところで遊びながら下っていきました。
だったかなあ
結局ゴール手前の最後のウェーブでくたくたになるまで遊んでゴール。
ああ最後やったから疲れたわ~
このウェーブが曲者で、エントリーはしづらいし、沈したらロールが上がりづらく、あわや沈脱か!?というシーンもありました。僕ではないですが。
あそこだけでもよかったかもねえ
結局半回転スピンできただけで、長乗りもできず、まだ難しいですわ。
ざまあみろ~。
二週間ぶりの川でしたね。今日は両区間ともかなり楽しかったです。いやー満足。
よかったねえ~ 就職活動がんばれよ~三男坊
昔ダッキーしてた頃に狙ってた唐戸渓谷も下れてよかったです。
そう..かあ..
ということです。
y-momoさんです。 イケイケです。
けんぼー です。 確かに。
ミッキー氏です。
神主さんです。
ぼーけん です。 確かに。
ブログは今回もテキトーになりましたが、いい人達と一緒にくだれてよかったです。