ナラヨシ行ってきました~
娘も誘ったんですが、振られてしまいましたわー
「家でゆっくり休むわ」とのこと。 なんや大人やな~
待ち合わせの場所には、花鳥の他、ヤマカズさん
とウッチーさんこと日本リバーサップ協会の理事です。
あの代表理事の参謀です。
なんや 代表理事も理事もええ人や~。
まあ... まだ顔見知り程度の関係やから、ええ人を演じてくれてると思うけど...
ヤマカズさんといい 川やってる人は ホント 人当たりええわー
この日は私含め 3人とも同じ年...
いやー こんな休日に 最近の40代は何やってんねんやろね(笑)。
しかし、このウッチーさんのキャラ サイコーやん。
ホンマ 川やってる人はおもろい人も多いわー。
花鳥は そんな二人からさんざんいじられてましたわー
代表理事といい ウッチー理事といい よくこんな不安定なモンに乗れるなあ。
普及活動担当のウッチー理事に借りて 少し乗ってみたけど....
めっちゃ不安定。 チョーこえー。
花鳥も乗りましたが、その類希なバランス感覚で難なく乗りこなしてましたわー。
こやつも そのうちいっぱしのサッパーになることでしょう。
日本リバーサップ協会の皆様、 どうか彼を指導してあげてください。
不安定で落水することもしばしばですが、スムーズなリカバリーでしたわ。
「だんだん サップ わかってきましたわー」って言ってました。
芝崎から漕ぎっぷりが格好いい、 さすがウッチー理事。
娘が遊んでくれない日はサップらしい。
でも娘さんもサッパーラしい。 結局... サップらしい。
いずれにしても、 気持ちのいい人達と一緒の時間を過ごすのは壮快です。
ヤマカズさん、 ウッチー理事、 花鳥 ありがとうごしました。
今年は 鮎釣りシーズンも漕ぐつもりです。
また是非ご一緒くださいね~。
花鳥に振られたので 一人で まぐろ行ってきました~。
家に帰ると、娘が庭でだんご作ってましたわー
また 一緒に川で遊んでもらうかな
|