新幹線はこんなん | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

やたらと電車が好きな我が長男。

自転車や車から、走ってる電車に遭遇すると興奮するし、

テレビや絵本でも でんしゃー、でんしゃー ですわ。

しんかんせーん、 とっきゅうでんしゃー、 くるまー、 しょうぼうしゃー、

と何が楽しいのかようわかりません(笑)。

聞くところによると、男の子は 乗りもの系かヒーローものに関心が向くらしい。

私自身 思い起こしてみてはみたものの、

乗りもの系は、せいぜい消しゴムを持つ程度で、仮面ライダーやウルトラマン のヒーローものに

向かったように記憶してます。

ただ、ママ友に聞くと、そこの息子二人はチョー鉄ちゃんで、イベントに電車が

絡んでるだけで上機嫌だとか。

子供にもよるもんなんですね。

そういえば、カヤックで由良川を漕ぐ時に 田舎を走る特急殿車の写真を撮ろうとしてる人が

結構いるのを見て、「この人達は 何がそんなにおもろいんやろか?」

といつも思ったりしてます。

まあ その人達からすれば 川に行って何がおもしろいんねん って感じでしょうね。

ってことで お互いの趣味を尊重出来ればいいですね。


そんな 電車好きの長男のために 新大阪まで 新幹線を見に行ってきました。

私自身は、月一くらいで新大阪 東京間を往復してるので 今更やん って感じですが、

それはさておき、子供のためですかね。

「新幹線見に行くで~」と言っただけで 大興奮、 めっちゃ言う事聞くし、

準備も早えー。

で、 近くのJRの駅から新大阪へ。

ほんの数分だけど、この単なる在来線でけでも かなり嬉しいらしい。

喜んでる子供の姿を見ると、こっちまで嬉しくなりますね~。

 



新大阪駅に着いて、新幹線のホームへ。

駅に着くのも、駅から発車するのも、 止まってるのも 

大好きな新幹線がいっぱいです。

いやー めっちゃ興奮してたわー。

女子二人は 早々に飽きてたけど、 やっぱり男の子なんだね~。

いつまでも見てたいような感じでしたね。

 


この動画も何度も再生させられたなあ。
 



ミックスジュースを買って(買わされて)、豚まん買って 退散~

 


新大阪駅に行っただけやけど、なんかお金使ったなあ(笑)。