気づいたら 次女がカメラをもって何か操作していた。。。。
フォーマットしてましたわ。
ってことで川で撮った写真は全て消去。
ヤマカズさんや日本リバーサップ協会理事長、イマイさんの写真も消去。
う~ん 残念。
なので関係無い写真をアップ。
ってことでナラヨシっす。
今日は水位がいつもより少し高めでしかも暖かかったので、人が多かったように思います。
年末漕いでたときよりも人が多かったので賑やかでした。
あいも変わらず何かできるわけではないけど、川の中で逆さまになっているのは
それはそれで楽しい。 危うく脱りそうやったけど。
月に2回のペースで川には行くなど、花鳥と今後のNKC関西支部について話しました。
NKC関西支部としての活動は、
①ゴールデンウイークに由良川で春の関西総会(綾部の嫁実家でキャンプ&BBQ)。
②9月に長良川で秋の関西総会。
この2事業をメインとして、希望的に週二ペースで漕ぐことになりました。
参加希望の方はメールなりで連絡くださいね~。
それにしても久しぶりに会うヤマカズさんや理事長は安定感のあるサッパーでした。
しかしながら、FBを通じて近況を知っているだけに久しぶりに感じない今日この頃です。
イマイさんにも久しぶりにお会いできた嬉しかった。
ナラヨシの守護神イマイさんが過去に通院していた整形外科に通ったのも何かの縁です。
おかげさまで アキレス腱治りましたわ(たぶん)。
前日は
長女の9歳の誕生日でした。
彼女が産まれた日はよく覚えてますわ。
なんせ、それまで子供嫌いだった私の意識を変えさせてくれましたからね。
9年前から今もずっと、親として楽しませてもらってますわ。
まさか、一緒に川いって ダッキー乗って下るとは思いもしなかったなあ。
産まれた時、分別室に入った時、泣きもせず睨みつけられたのもなつかしい。
教えてもいないのに母親のおっぱい飲んで、必死に生きようとしてたなあ。
この日は、数日前に訪れた鰻専門店に行きました。
おいしい鰻食べたと言ったら、ぜったい連れて行ってね とせがまれましたわ。
今まで一番おいしい鰻だったようで、ニッコニコでしたわ。
これまた、ご希望のアイスケーキ
これからもしばらくは一緒に遊んで欲しいですね~。
子供がニコニコ笑ってるとこっちも嬉しくなるもんですわ。
この方々の相手するのはクッタクタになるけど。。。
それでも、寝かしつけや、遊びに連れて行くなど 私自身、父親としての能力アップしてるわー。
ってことで 下り終わった写真しかないっすわー。
帰りは 例のマグロ屋(浅野屋さん)は満員御礼で入れませんでした。
でも 近くにあるローソンの隣の お好み焼き屋 さいかい に入りました。
いやー うまかったな。
やっぱ 川はいいねえ~。