少年ラグビー教室2016_03 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

誕生日プレゼントに ラグビーボールを買ってあげました。(といっても全てポイントで購入)

 去年の夏に 滲出生中耳炎の手術(両耳)をするまでは ほとんど耳が聞こえない状態だったけど、

 手術以来 言葉を覚えて それなりにしゃべるようになったなあ。

 まあ 助詞の使い方はイマイチやけど、徐々にやね~。

 ラグビーそのものが楽しいというよりも、

 年上のお兄ちゃん達と対等に なんか知らんけど 

 走ったり、 おしくらまんじゅうみたいなことするのが楽しいんだろうね~。

 単純に走ったりはできるけど、 練習でのルールなんかは これまた徐々に覚えていかなね~。

 ようわからんけど、 走ったり~ おしくらまんじゅうしたり っていうのを

 男の子達とするのが楽しいねんね~。 まあ それでええ。

 おまえ~ お姉ちゃんと妹に挟まれてるもんなあ。

 「あっきー  食べないと強くならないぞ~」 って言えば、

 素直に何でも食べるし、シンプルでかわいいね。

 「あっきーは ちゃんと たべて つよくなるんだよ」

 まあ がんばれ~。


 

 二時間、体操からはじまって ミニゲームまで、おつかれさま~


 少しは 公園で教えないとね。

 まあ 徐々にやりましょう。

 にしても、付き合うこっちが疲れてもーた。

 あっきー、 元気やね。
 


 目指せ! スポーツ推薦!