奈良吉野川-02/21 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:1.99m(五條)
水位:-0.22m(栄山寺)

 

天気:晴れ時々曇り
区間:ボーリング場上~栄山寺
メンバー:花鳥


 

前日まで野暮用で岡山、そこから一転して ダウンリバー。

 

雨が降ったせいか 水量は豊富。

 

う~ん やっぱり 夜のミズより 昼の水がいい。

 

花鳥さまのご意向により ロングコースに。

 

 

普段なら下れないコースをスイスイ。

 

 

濁ってるとはいえ そこそこの水質。

 

 

水がタップンタップンで快適なダウンリバー。

 

 

花鳥さまのお目当の神社下はややフラッシー。

 

 

それでも やっぱ川はええ。

 

 

暖かくなってきたせいか、今日はたくさんのカヤッカーにお会いしました。

 

川が賑やかになる季節になってきましたね。

 

寒くて辛いカヤックから解放されそうです。

 

 

まぐろの浅野屋さんは どうやら午後2時になるとオーダーストップするようです。

 

残念ながら今日もありつけず。

 

家路を急ぐ花鳥と別れ 一人 かもきみへ。

 

いつも嫁のお気に入りの葛餅を購入しますが、初めてメシ食いました。
 

 

これありかも。