奈良吉野川-10/29 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

水位:2.10m(五条)
水位:-0.20m (栄山寺)

天気:雨時々曇り
区間:ボーリング場上~栄山寺
メンバー:花鳥、テツ氏、コーゲー、なべ氏


台風の最中、 ナラヨシ行ってきました〜。

各地で警報がでており、希望していた美山は 一部通行止め

ってことで いつものナラヨシです。

いやー まっちゃっちゃ ですわ〜
 


軽くロールするも、 いやー 視界悪いわー。 見えね〜。
 


それでも 水量たっぷんたっぷんなので、漕がなくても快適に進む。
 


ボーリング場前のトロ場も水量たっぷり。
 


ところどころ 崩落しておりますが…。  いやー 水の力ってすごいっすね。
 


プチビッグウェーブの中を楽しみながら進むと あっという間に カルディア前。
 


花鳥さまは 天理ウェーブがお気に召したようです。
 


人見知りの花鳥様を 見事ナンパしたナベ氏と4人、漕ぎ進む。
 


濁った水が入り込んでおり 水量はさらに増加。
 



心が清い私は やっぱり清流派。 まったりした川でも綺麗な川が大好き。

とはいえ、慣れ親しんだナラヨシだからこそ この色でも十分楽しめたかな。


秋を通り越して冬かなと思うこともある今日この頃。

そんな束の間の 秋の夕暮れ。

清少納言の時代から 変わってない日本の美しい風景だね〜。

近所のなんてことないとこで撮った写真でも そんな秋の季節が感じられって素晴らしいね。
 

 
泉佐野 ラトランビスタさん