ちょっと商用で但馬空港へ。
助成制度をうまく活用すれば、車で行くのと金銭的にほとんどかわらない。
いやー 飛行機嫌いからよく脱却できたもんだわー。
20年近く前に乱気流に巻き込まれた嫌な記憶もだんだん薄れてきましたわー。
ってことで伊丹からプロペラ機へ。
なんていうか 飛んでるって感じが素敵やね~
30分程の短時間フライトでしたわー
いつもは車で行く取引先も、行き方変えるだけでチョー新鮮。
バスや鉄道の時刻調べたりして楽しかったなあ。
お昼は 豊岡市にある「なか井」さんへ。
いやー 1000円でこれだけのものが食べれるとはねー。
たまらんです。
さくっと商用完了して、いざ城崎へ
車窓からののどかな風景は、旅している感じをたかめてくれるわー。
で、城崎温泉へ。
約10年ぶりの来訪
暑い中だったけど、さくっと観光して土産買って 日帰り温泉へ。
たっぷり二時間 温泉を堪能して、 空港へ。
城崎温泉駅からは、豊岡経由の空港直行バスがあってチョー便利。
いやー この飛行機利用 ありやわー。
ってことでまた行こ。
明石の「いくら家 丼」の うに&いくら&しらす丼
たまらん
これは 奈良の「トラットリア ラ クロチェッタ」
幸せを感じる食事で、オーナーの人柄もサイコー
こんないい店はずっと続いて欲しいなあ
日本はサイコー