懐かしの福岡-06/15 | カヌーイストなラガーマン

カヌーイストなラガーマン

川下り(リバーカヤック、ダッキー)
山登り(関西メイン)
ラグビー(最近は子供の練習)
鮎釣り
旅行記
以上を徒然なるままに書いています。

前日に大学時代の先輩方と楽しく過ごすことができ、

一夜明け、大阪に戻るまでのひと時を天神界隈をぶらりと散歩。

いやー この国体道路っていうの懐かしいなあ。

ちょうどこのくらいの時期に社会人一年目で 飛び込み営業してたなあ。

何にも教えてもらえず、ただひたすら行って来いと 精神論一辺倒な会社だったよなあ。

さっぱりお客さんとれなかったわ。

真剣に取り組んで、真面目に考えた結果、おもしろいようにお客さんできたときは嬉しかった。

福岡市中央区は歩きまくりだったなあ。

いやー懐かしい。
 


西通りでも ラグビークラブの先輩に呼ばれて遊んでいただいたなあ。

ホント、福岡時代はいい思い出だわ。
 


博多を代表するデパート 岩田屋

買いもしなかったけど よく涼みに入ったなあ。
 


新天町では よくランチしたなあ。

まだまだたくさん食べれる歳だったもんなあ。
 


で おやふこう通りへ

当時付き合ってたカノジョとよく歩いたなあ
 


働いてた会社の前

初めて福岡きた時は まったく見ず知らずの土地だったけど、すぐに打ち解けれたのは

やっぱり福岡で知り合った人々のおかげだなあ。
 


郵便局も行ったなあ~
 


パルコも入ったなあ
 


で、グルメ部主将の紹介で行ってきましたわー
 


いやー うまい!
 


博多はメシもうまいし、人はいいし、女性は綺麗だし、街は楽しいし、

いやー また来るなあ