天気:晴れ
メンバー:KAZUYOさん、アッキー、難波こぶしの会
京橋駅8:00~京橋駅15:20
アッキーの山デビュー
この日はクリーンハイクということもあり、少々お手軽のほうかも。
とはいえ、5歳児にはそれなりの負担があるはず。
この日はクリーンハイクということもあり、少々お手軽のほうかも。
とはいえ、5歳児にはそれなりの負担があるはず。
テクテク
日差しはもう夏だけど、山の中にはいると冷んやりとして気持ちがいい。
みいみさんに続いてアッキーまでも面倒を見ていただけるとは…。
カズヨさん あざーっす。
さすがは6人の孫(だったかな)をもつおばあちゃんだ。
小川のせせらぎがまたたまらん。
アッキーさん、 カズヨさんと一緒に虫取りしてもらってご機嫌。
こっちは、前日の川に続いて体力がダメダメっす。
本来ならば、面倒を見なきゃいけないけど、そんな余裕もありませんでした。
まあ それでも アッキーさんは予想以上に元気。
草花なんか全く興味なかったけど、今ではどんな種類の植物なのか知りたくなるほど。
で、頂上。 ええ景色やわー
飯が大盛りの山とはね。
頂上には楠木正成さんですわー
で、大東市立青少年自然の家でカレー作り
アッキーさん、楽しいみたいやね。
カレーが出来るまで、アスレチックで遊んでました
カレーは子供の舌には少し辛かったみたいね。
でもご飯はめっちゃ食べてたね。
滝もなかなか。
で、最後は無事駅に到着
いやー お前~ よく歩いたなあ。
軽く10キロは歩いたと思うけど…。
家に帰って公園に連れて行けとせがまれるとは思わなかったわ。
その後3日ほどこっちはヘロヘロだったけど、元気だったらしい。
いやー 若いって素晴らしいわ。