ひさしぶりにラグビーの試合です。
この日のために幾度となくF井くんとメンバーが足りるかどうか電話で確認したものです。
先月の抽選会にも行って試合日程と対戦相手を知っている僕は、この日の試合は
できるなら出たくない。
なんとかメンバーは足りるということで安心しました。
膝とアキレス腱がここのところ痛みを感じ(詳細は→これ)
無理だなと判断。
まぁせめて雑用だけでもと思い、グラウンドに向かいました。
着替えを済ませ、軽~くアップ。
前の試合の前半に出場していたF井くんが、ちょっとテンションダウン。
やばい、やばい 試合に出る羽目になってしまう。
まぁでも安心、きちんと出てくれました。 これで後はけが人が出ないことを祈るのみです。
試合結果は 31-12 と敗戦してしまいましたが、
チームフィットできていない(そもそもなかった なんせ急造チーム)
にもかかわらずの点差だと思います。
後半になってからは 息があうようになりいい展開にはなっておりました。
40分ハーフの試合だったらば もっとおもしろい展開になってたかもしれませんね。
このメンバーで練習して試合に臨めば 大阪府下でもかなり強いチームになるでしょう
(まぁ いろんな事情などで無理でしょうが....)
相手チームには 元近鉄のプレーヤーがいたりで、スクラム・モールはなかなかのもでした。
そのフォワードに対しても果敢にタックルにいっており、
途中で気持ちが折れないかと危惧していましたが、なんのそのです。
見ていて おもしろい試合でした。
よくがんばってくれました。 相手プロップ3番は元近鉄ライヤーズの選手。
大変だったと思います。 でかいだけで動かれへんやろって思っていたら かなり走ってましたね。
そんな相手に ごくろうさんです。
前半5分くらいですかね、「無理、無理、無理!」って言って 上の彼と交代 ('_')
はやっ って思いましたが、しょうがないです。 あれは本当に無理ですよ。 危険です。
抱っこしているのは お孫さんではありません、子供さんです。
いやー 奥さんに似てかわいいですね。よかった、よかった。ヽ(^。^)ノ
しかし13歳も離れた奥さんなんて 犯罪ですよ~。
まぁ でもまたよろしくお願いします。
僕は試合にでれなかったくやしさを胸に この一週間仕事にでもうちこみます。
いやー でれなくて よかったぁ いやいや 残念!
帰ってからの晩御飯にはマツタケ(国産、義理ママからのいただきもの)で、もうすっかり
秋なんだなぁって実感しました。