左手の痛みに耐えかねて買ったもの買ってもらったもの・・・・(2月13、14日昼) | 趣味が野郎的なおばちゃんの日記

趣味が野郎的なおばちゃんの日記

見た目も中身も女で、同性愛でもない。
でも、好きなモノは、文鳥、PCいじくりに車やバイク、スマホ、ガラケー、ゲーム(一応33年の年季)だったりで、見た目の性別と仕様を思いっきり裏切る野郎風味な趣味好みとバラ珍にワイルドに生きているおばちゃんの何気ない日記。

 

 

 

どうも~どうも~ヽ(。・ω・。)
こんにちはー!!
 
 
(о´ I `)y━~~~.oO(コンヌヅワ★)

 

バレンタインデーも終わって、後はひな祭りの頃合位にちょっと変わり種お寿司作る位かなと思う今日この頃・・・・、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

 

今回は、結局の所、植物ネタになるんだよね・・・・・滝汗あせるあせるって話で・・・・興味ない方はごめんなさいよあせるあせるあせるって事で書いていきたいと思います滝汗あせるあせる

 

ここ最近、霧吹きが地味に必須かなと思う植物が増えて来た事もあって霧吹きを使う頻度が高い私ウインク

 

それまではピンポイントで霧吹きをする必要があった事もあって、ダイソーの醤油用の霧吹きを使ってて、ここ最近までずっとそれを使ってきた訳なんですが・・・・・滝汗あせるあせる

 

 

(コレ。ピンポイントで霧吹きしたい時はとても良い。小さい苗とかヤッパリそこだけかけたいみたいな時に向いてる)

 

 

ただ、霧吹きの面積の広い植物が増えてきたのもまた事実で・・・・・。

 

(2023年2月12日 8:12、13 撮影:Galaxy A21)

(特にこの人なんか、範囲が広いわな)

 

 

毎度、毎度、朝とか昼とかに霧吹きするのが大概しんどいなあとは思ってたんだけど、最近、特にこの醤油の霧吹きの調子が良くなくて・・・・、押しても霧吹き出来ないとか多々あったんですねあせるあせる

 

段々、霧吹きでメインで使ってる左手が腱鞘炎気味になってきてて・・・・・・。

 

たまりかねたのでミストが長く続くやつと言う事でまたもやダイソーさんからスカウトしてきたウインク

 

(ちょうど13日の放鳥時間くらいに撮影したので、後ろに自由を愛して放鳥時間になるとピーチクパーチク騒ぐ人たちが写ってる)

 

 

お陰様でだいぶ霧吹きが楽になったしかける時間も少し短縮になったかなと思うのね・・・・ウインク 一回で植物にかかる霧が醤油の霧吹きよりも多いのでそんなに労力使ってかけなくても良いし、幸い、植物用にメネデールだとか混ぜて入れてる専用のペットボトルとその霧吹きの接続部分が合致してて元々の霧吹きのボトルより多く入れられるしで・・・・・。

 

 

手が痛くならない事もあって重宝しております笑い泣き笑い泣き

 

 

そしてバレンタインデーの日に実はね・・・・、家のお人とまた近所のスーパーに行ったんだけど、ソコでね・・・、ちょうど店に入荷したばかりの花をオネダリしたら買ってもらえたと言う事で花がね、増えたんだよねニヒヒ

 

 

(2023年2月14日 13:35頃 撮影:Galaxy A21)

 

この日の早朝に竹串無いからって買いに行った時に見かけてたんですよねニヤニヤ これから店頭に並ぶんだろうなって花々が納入用のカートに入れられて置いてあったのを・・・・。

 

買って貰った花はアザレアで西洋ツツジってヤツかな・・・・。

 

 

コレ、絶対夏場、死ぬよね・・・って思いつつも、室内に植物と花がある光景ってヤッパリ良いよね?なんて思う私です。

 

 

よく見ている動画のお人はこの辺り使ってたんですけど、こんなの買ったら何言われるか解んない。今回のダイソーの霧吹きでも無駄遣いだって言われた位なのに・・・・。私に言わせたら580円の煙になるモノの方がよっぽど贅沢品で一瞬で煙になるだけなんだけどなとは思うけど。

 

 

 

私が買って貰った品種は多分、ニコレット。 色が綺麗だったのと他の品種は複数あってデンマークカクタスと似たような感じの花の色だったのでどうせなら1個しか残ってなかったコッチがいいなと思って。 サイネリアが夏越し出来なくてもコッチは夏越し出来るからとりあえずは大丈夫かな。

 

 

 

 

胡蝶蘭を栽培してる事もあって凄く蘭系は凄く気になるんだけどね・・・・・・。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

胡蝶蘭を栽培している事もあって凄く蘭は気になるんだけど、家のお人にようも買ってとは流石に言い切れなくて・・・・。こっそりと室内に置いてるのがコレ・・・・・・。