お知らせ。
全て限定になっていたHappiness、SA短編、SJ短編
可能なものの一般扱移行作業が終了致しました。
随時他のテーマも作業を進めていく予定です。




終わってしまった~

(இдஇ`。)


めっちゃ楽しかったよ~
まだ行きたいよ~

(இдஇ`。)

今日のプレイミュージアム。

見事に雲ひとつない快晴の空に月が輝く午後3時。


コンTにコンパーカに言葉展バッグという浮かれたカッコで参戦してきました。


弱冷房車に乗ったら櫻井Cいたよ♡

電車内で会うの久しぶり!

急いで撮ったから反射しちゃった。




あ、どうも。
全国に蔓延る強火翔担の皆様こんにちは。

日夜櫻井翔の生態について研究している非営利機関、櫻井翔研究所。通称サクラボ。


ワタクシ、僭越にもサクラボ所長を努めます美櫻です♡


後ろ髪をひかれまくりながら、立川を後にし、現在帰宅中です。
しっかりRINGOの磁石アップルパイも購入しました!



言葉展プレイフル@立川。
本日無事に千秋楽を迎えました。


スタッフの皆さん、共にプレイフル空間を過ごしてくれたお友達、そしてしょーちゃん。

お疲れ様でした!
ありがとうございました!

最終日は天気のいい日曜日ということもあり大盛況でした。


数日後からは福岡ですね。
行かれる方はたっぷりと楽しんで来てくださいね!




先日(つってもだいぶ前)
一通のお便りが届きました。


サクラボ所長美櫻さまへ。
来月、言葉展プレイフル@福岡に馳せ参じる予定です。美櫻的プレイフルの楽しみ方を教えてください!


とのこと。

おぉ……!
南の大地にてショウサクライ様の言葉シャワーを浴びに行かれるのですね!!

素敵!!


私が言いたいことはただひとつ。

言葉展は味わうもの。

その時の状況で見え方が変わります。
可能な限り何度も足を運び、噛みしめ味わいつくして欲しい!!


そういえばフォロワーさんに「明日から泊まりで2daysしてします」って方がいらっしゃって、

上級者~!!!
と感激致しました。

素晴らしいですね。彼女はきっと1日目と2日目で景色が違って見えたことでしょう。


九州はずいぶん環境が変わるようですね。
どんな風になるのか気になります。

言葉展☆九州会場

言葉展☆九州会場


九州だとロールケーキの販売がないみたいだね。

規約の関係で食品は取り扱えなかったのかな。

残念すぎるよ!

みんなにも食べて欲しかった!



グッズ追加は嬉しいね!


ロールケーキがないなら福岡会場限定のグッズとかあっても良かったのになーとも思うけど、そうすると転売ヤーに狙われるから嫌だったのかな。


しょーちゃんそういうの嫌いそうだもんね。

生ものは転売できないから今回は会場限定グッズの意味でロールケーキだったのかもね。



これめっちゃ可愛い!色合い可愛い!

大好きな櫻葉&モデルズカラー♡欲しい♡



さっそく旦那さんに自慢(?)したら

美櫻「みてみて、福岡から言葉展グッズ追加なんだってー!」

旦那「そうなの?じゃあ福岡行く?」

美櫻「は?本気で言ってる?」

旦那「飛行機で行って1泊してこようか」

美櫻「どのメンバーで行くつもり?」

旦那「家族4人で」

美櫻「高いしいいよ!東京4回も行くし」

旦那「じゃあ1人で行ってくる?」

そういう問題じゃねー!!


「いやいや、オンラインショップで買えるからいいよ!」って言ったら納得してました。

どんだけ過保護なんだよ!びっくりしたわ。



そんな追加グッズ。



これも可愛いよね!

この絵めちゃめちゃ好き。


なんでこれグッズになってないんだろうって思ってたから、ポストカード嬉しい♡


イラストレーターさんが「櫻井さんに色々な動物になってもらいました」って言ってたやつだよね。


この絵もこれで全部じゃないから、個人的には追加グッズ第2弾あるんじゃないかと睨んでます。


そろそろ櫻井翔音声生配信#4で仙台とか札幌とかの追加プレイフルのお知らせありませんか?



なんかアクキーも増えそうだし、ラストの追加グッズには是非とも!!

サクラップサウナの音源を円盤化してください!!


これは全翔担の悲願です!!

しょーちゃんお願い♡♡


(ㅅ´ ˘ `)♡♡




えっと、ではそろそろ真面目に美櫻的プレイフルの楽しみ方を。

(だからいつも前置き長いんだよ)



☆超個人的な感想です。あしからず。



★会場に向かう途中では、スケッチ、Attack it!、Re(make)able、2人の記念日、ラトルメンタを聴きながら気分を高めてみてね。



★ことば工場は作りが細かい。上にくるくる回っている文字や、しょーちゃんの合いの手も逃さずチェック!


ことばカードに書かれている言葉が前向きなものが多いので、どんな組み合わせでもそれっぽく聞こえます。

バッチリハマると拍手したくなります!



★サクラップサウナを出てから、すきのあいうえおはゆっくり見ましょう(色々5色になってたり、細かい仕掛けがあります)

5分ほどするとサクラップサウナが漏れ聞こえてきます。人が少なくなっていたらそこで静かにC&Rできます!

↑友達とやってきた



★可能なら、行く前にしょーちゃんのNewsweekを一読していくことをおすすめします。


会場にもありましたが、立川では数冊が並んでいて自由に読むスタイルでしたが当然ながらそんな時間はありません。


それと、ただ本が置いてあるだけでみんな遠慮してなかなか手に取ろうとしないので、積極的にペラペラ捲ってみてください。


すると「これ触っていいんだ」みたいな感じで周りの方も読み始めます。


たくさんの人に見てほしい!


★前回のグッズ、「言葉の箱」に収納されていた赤い冊子を持参すると、帰りの電車でまた言葉展に浸れてオススメです。


★今回、絶対に購入すべきマストグッズは
「すきのあいうえお」と「マグカップ」

マグカップは新空港の撮影時に使っていました。

少し小ぶりで使いやすい。
今日もこれでハイカカオココア飲んできました。

あと個人的に気に入ってるのは青いウォーターボトル。これも小ぶりで持ち手がついてて、お水がするんって入ってくる。

マグカップもウォーターボトルも丁寧に設計されているなと感じました。


★あと意識して欲しいのは、櫻井翔のファン層!
皆様お上品で素敵。時々お子さん連れの方もいらっしゃるけど大騒ぎする子もなく、きちんと躾されているいい子ばかり。
当たり前のようで見落としがちだけど、客層がとても素晴らしいと思います。

ファンはそのタレントを映す鏡かもしれない。
その一員になれたことがとても誇らしいです。

今日は80代くらいの真っ赤なニットを身にまとい、全ての展示をじっくり見ているおばあちゃまから、若いお嬢様方までたくさんいらっしゃいました。

しょーちゃん守備範囲ひろっ!!

みんな翔担仲間だと思うと嬉しい♡
perspectiveやCLOUDYのグッズを持ってる方もよく見かけました。


★それから、以前お友達が「1回目は1人で好きなだけじっくり見て、2回目以降は友達と楽しく見たいよね~!」と言っていました。

激しく同意!!

私は最初の2回は1人で堪能し、つぎの2回はお友達とアラシゴトとして楽しみました。


あとは動きやすい靴や服で行くこと、メガネとかある人は持っていってね、時間はたっぷり余裕を持ってね、

そんなとこかなぁ。

(言いたいことはただひとつじゃなかったんかい)




おまけ。

こちら群馬県前橋市にある公園です。



九州プレイフルはまた立川とは違った楽しみ方があると思います。

これから行く方は楽しんで来てくださいね!

言葉展は目ではなく、味わうもの。
心に焼き付けるのです。


素敵なプレイフルを!

ではまた☆