変化 | 平田美沙紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

平田美沙紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

平田美沙紀オフィシャルブログ Powered by Ameba

みなさんこんにちはほっこり
3連休はいかがお過ごしでしたか
??


リオパラリンピックでの日本選手団の活躍も素晴らしかったですが、パラクライミングの世界選手権でも日本選手団が大活躍です。

なんと
!!



毎年ロッククライミングキャンプの講師をしてくださる「小林幸一郎さん(こばちゃん先生)」がパラクライミング世界選手権 パリ大会で、優勝(二連覇)しました!!
おめでとうございますキラキラ





そんなわたしは、日曜日に行われた流通経済大学付属柏高等学校 新体操部 演技発表会に卒業生として演技を披露させていただきました
ニコ
{00727B4C-E7CE-4796-A018-DA93771F45E8}
たくさんのお客様が見守るフロアの上で踊るのは神聖な気持ちになりますね。





新体操の現役を引退しても、わたしにとってフロアの上というのはやっぱり特別な場所なんだなと改めて感じました。





さて、


踊るときはいつも全力で気持ちを込めて踊るように現役時代から心がけていましたが、良くも悪くもそのときの体調や気持ち、踊る環境によって同じ演技でもそのクオリティには違いが出てしまうこともあります。
(それでも完璧にプログラムをこなすのが競技なんですが...
アセアセ)




新体操を基盤としたパフォーマンスという活動を始めたころは、なるべく演技に差が出ないように、ミスをしないように、という競技的な感覚が抜けずに悩んだこともありましたが、少しずつですが経験を重ねるうちに私の中に変化が生まれてきました。




パフォーマンスには競技とは違いルールがないので、踊る環境、演目、自分の体調や心境、会場のみなさまの反応など...
良い意味で毎回パフォーマンスを変化させることができます。




わたしは自分の演技を客観的に見ることが出来ないのでどれほどの変化があるかはわかりませんが、その時々の様々な変化を楽しめている自分を感じます。





ありのままの姿で、その時々の雰囲気によって演技を変化させていく。
少しずつですが、自分の気持ちのコントロールが出来るようになり、以前よりももっと踊ることが楽しくなってきました。



踊ることってこんなに楽しいんだよ
おーっ!
新体操って素晴らしいんだよ
キラキラ


たくさんの人の心に響く演技をこれからも追及していきたいと思います。




 

最後になりますが、卒業生として踊る場をいただけたこと、現役時代から変わらず応援してくださる先生方、そして同級生、後輩、先輩方、いつも支えてくれている会社のみなさんに心から感謝しております。
{D359B2F2-679B-4950-9C1D-D442DEDBA7C9}
(写真は久しぶりに再会した同期のみんなと先輩方カメラいつも本当にありがとうございます!!





これからも、たくさんの人に新体操の魅力を伝えていけるよう、精一杯努力していきますので今後とも応援の程よろしくお願い致します。




今回は流通経済大学新体操部も賛助出演として演技を披露していましたが…
わたしは今大学生の発表会に向けての作品も作成中ですキラキラ
そして…
なんと週末も一緒にパフォーマンスしてくれます!!
{6558EC9D-618A-4DCB-998C-A5BDAD2214CB}
officialfacebookページにも随時アップするのでチェックしてくださいねウシシ




---------------------------------------
グラサンハート過去のブログはコチラ

グラサンハート平田美沙紀のOfficialWebsite

グラサンハート「平田美沙紀のNext one.」
□ラヂオつくば
□FM84.2
□毎週日曜日17:30~18:00
---------------------------------------