活字遊戯 ~BL/黄昏シリーズ~ -10ページ目

早瀬の執務室186 幕末編イラスト「良うございました」&瞬の魅力


活字遊戯 ~BL/黄昏シリーズ~



「篠塚さんが人を殺めなくて良うございました」のワンシーンです。


三國屋瞬が篠塚の心に、スッとはいっていった瞬間です。この都(みやこ)育ちならではの「まったりさ」と「明るさ」、そして女性的な「優しさ」。出会いのシーンで瞬を女性と間違えたことも大きな要因ですが、あの無骨な篠塚をして、ぐらっと靡(なび)かせてしまう瞬の魅力は、こういった何気ない心配りや癒しの表情なのでしょう(=`ェ´=)って、アンタが書いているんだろーが。


ところで本編、山岸が登場してきました。現代版とおなじく篠塚の友人です。篠塚のことであればホクロの数までわかる友人です(`Θ´)意味がちがう。結納相手は現代版でもおなじみ雪乃です。貴子にしようか迷ったのですが、名前の都合上、雪乃にしました。わたしも知らなかったのですが、江戸時代、女性の名前に「子」をつけるのは、高貴な女性に限られていたそうです。これは意外でした。


さて新選組も、なにげに絡んできています。薩摩の藤木も、ふたたび印象的な登場をしてきますので、どうぞ楽しみにしていてくださいませ(笑) 



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 BACK     |    もくじ     |  NEXT      

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



周瑜のおねだりに投票
ブログ村イラスト部門です。ポチいただけると嬉しいです(^▽^)


こちらもついでにポチっと(^▽^;)


ネット小説ランキング「黄昏はいつも優しくて」に→投票

ネット小説ランキング「黄昏に偽りのキスを」に→投票
日本ブログ村 イラスト部門に→投票

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


「三國屋物語」もくじ

三國屋物語TOP


活字遊戯TOP

早瀬ミサキ・プロフィール