*さやいんげん、絹さや(きぬさ)、三度豆、同じ豆はどれ?* | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪

4歳&1歳姉妹の子育てママ
栄養士*misacoro*のおいしいブログに
足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)




**************************************

いつもは簡単(゚д゚)ウマーな料理で
みんなが健康で幸せになれるよう
関西弁交じりでレシピをご紹介しておりますが、


今回は、“さやいんげん、きぬさや、三度豆”
の違いについてご紹介。

「そんなん改めて書いてもらわんでも分かってるわ~」

という方、すみません。。。

 

また簡単レシピも掲載しますので、
覗いていってもらえると嬉しいです。

***************************************












 

さやいんげん、絹さや、三度豆、同じ豆はどれ?

 


同じなのは、さやいんげんと三度豆です。

いんげんは、1年に3回収穫できるので、三度豆と呼ばれることがあるそうです。






では、さやいんげんと絹さやの違いを

写真付きで簡単にご説明。




 

いんげん

 

さやいんげん、いんげん、三度豆

 

 







 

絹さや


絹さや、さやえんどう

 

 



 

さやごと食べるえんどうはを“さやえんどう”と言うので、

絹さやは“さやえんどう”とも呼ばれます。

 

ついでに、スナップえんどうも同じ理由で“さやえんどう”と呼ばれます。

(ややこしい説明でごめんなさい。)






 

まとめ


細長いのは“いんげん”

薄いのが“絹さや”

「ほいうき」と覚えましょう。(覚えられるかいな。)











**************************


最後までお読み頂きありがとうございました☆

また簡単(゚д゚)ウマーなレシピも紹介していくので
よろしくお願いします^^


**************************

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

おまけ。

 

ついでに、さやごとではなく、

豆だけを食べるえんどうを“えんどう豆”と呼びます。

 

豆ごはんとかにするみどりの丸い豆のことです。

 

 

同じくみどりの豆と言えば、グリーンピース。

 

実はグリーンピースもえんどう豆も同じ。

 

グリーンピースは未熟な状態の実で、

それが完熟したらえんどう豆になります。

 

 

 

 

 

 

書いていて自分でもややこしい豆の名前。。。

別名とかやめておくれ。

 

このブログでより混乱させていたら本当にごめんなさい。

 

次回は簡単に作れるいんげんのレシピを紹介します^^