✳︎子どものおもちゃあるある&風邪におすすめ食べるスープ✳︎ | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪

みさころのブログに

足を運んで頂きありがとうございます。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


いつもは簡単ウマーなレシピを

ご紹介させて頂いてますが、


切迫で73日から

入院中ということで、

しばらくは入院ぐちぐち話や

2歳のコロベビの親バカブログとかになります。


気分転換や暇つぶしに

お付き合い頂けると嬉しいです。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎





暑い今年の夏、

夫とコロベビの遊びの定番は

グランフロント大阪にある室内ボーネルンド。






身体を動かすのが好きなコロベビの写真は

走る&笑顔の連発。





その中でも気に入ってたという

ボーネルンドのファンターカラー。






大小あるカラーピンを穴に入れて

絵を描く、

手先を使うおもちゃ。




「(あの飽きっぽいコロベビが)

すごい集中して遊んでたから」


と、家にも買ったと夫。





その次の日の週末。



「あんな遊んでたのに家ではもう全然しぃひんわ。」


とのこと。






これは、、、、





幼児おもちゃあるある


ママ友のおうちや、おもちゃ売り場で

夢中で遊ぶおもちゃを

せっかく買ったのに

家やと飽きてすぐ遊ばへんようになる。






ということで、

もったいないし張り止めの副作用で手が震える中、

入院中のおかんも完成。



分かるかな?


おうちの上に花火がどーーーん。





コロベビと毎年見てた琵琶湖花火も

今年は病院で音を聞くだけでした。


来年こそ!!!




✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎


最後まで読んで頂いて、

ありがとうございました。


お返事せずで本当に申し訳ないですが、

1つずつしっかり読ませて頂き、

毎日の励みにさせてもらっています。


今後ともよろしくお願いします。


✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎










✳︎おまけ✳︎


風邪ひきさんはもちろん、


風邪をひいちゃう前の

「あ!やばいかも」

におすすめの



白ネギたっぷり食べるスープ




なんと、今月つくれぽ100件超えで

話題のレシピになりました!



✳︎レシピを掲載したアメブロ記事✳︎



✳︎クックパッドのレシピ✳︎



みさころのレシピを
いろんな方に作ってもらえて本当に嬉しいです!