足を運んでくださりありがとうございます♪
**********************
先週は風邪をひいたみさころに
温かいコメントありがとうございました><。
お返事書けなくてごめんなさい。
みさころなんかのために、本当にうれしいです^^
**********************
.
今回ご紹介するのは、
うどんで作る和風カルボナーラ♪
『ここまで早くできるカルボナーラは
このレシピが一番ちゃうかなー』
と思うくらいすぐできます!!
しかも、
生クリームや粉チーズは不要!!
お味はしっかり濃厚の、必見レシピです♪
.
*レンジで♪和風カルボナーラうどん*

材料(1人分)
うどん...1玉 ←ソースは少し多めにしてあるんで、いっぱい食べたい人は2玉でもOK♪
ベーコン(1㎝幅)...2枚(40g)
卵...1個
豆乳(牛乳)...1/2カップ弱(80㏄)
チーズ...30g ←ピザ用、プロセス、スライスなんでもOK。今回4個入りで100円くらいで売ってるベビーチーズ2個使用。スライスチーズなら1枚半です。
しょうゆ...小さじ1(6g)
黒こしょう...適量
[1] 耐熱容器に卵以外の材料を入れ、ふんわりラップをして600wで2分加熱する。
[2] 取り出してよく混ぜ合わせたら、更に1分加熱する。
[3] あつあつのうちに卵を入れてよく混ぜる。
[4] お皿に盛り、好みで卵黄をのせ、上にも黒こしょうをかける。
*冷凍うどんを使う場合は、ラップして600wのレンジで2分半加熱したものを使ってください。
本日の材料費 1人分
うどん 19円
ベーコン 80円
卵 20円
豆乳 18円
チーズ 約40円
その他調味料等 約5円
合計 約162円♪
みさころが使ったチーズは
スギ薬局やジャパンで売ってるベビーチーズ。

なんと4個入り69円。
(その日は広告の品やったし
普段はもうちょっとするかな(^^))
ドラッグストアは、牛乳や豆腐、納豆なんかが
意外と安く売ってるから嬉しい♪
.
最後までお読み頂きありがとうございました☆
新米ママみさころ、まだちょっと風邪気味ですが、
今週も月、水、金更新頑張るので
よろしくお願いします~~~(^^)
.
カルボうどんには野菜がないから
他の1品にはこれ。
*椎茸のおろし和え*

ってめっちゃ和風やん!
全然ちゃう分野やん。
そうです、あっさりしたやつ食べたかっただけ。(笑)
*********************
しいたけを裂いてチンしたやつと
大根おろしと大葉をポン酢で和えるだけ。
*********************
って、簡単そうやけど
結構大根おろして面倒!
でもこの時期、大根おろしは
胃の働きを助けるから
ちょっと夏バテ気味のときの
おすすめパートナー。
おろしうどんとか
ハンバーグやカツにのせておろしポン酢とか
冷しゃぶ、厚揚げにのっけ、
なんでも活躍!
ちょっと多めにおろして冷凍しとくと便利ですよ~^^