栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)
*****************************
今日ご紹介するのは、ハロウィンの朝食やプレゼントにぴったり!
かぼちゃのスコーンです♪
ハロハロハロウーウィンはもう少し先ですが、
こちらのレシピは早めに作っても冷凍すれば2週間は保存できますよ♪
甘さひかえめで食べやすいので
よければくぅさん、子どもちゃんに作ってあげてくださいね~^^
*****************************
*かぼちゃスコーン*
直径6cm約5個分
○薄力粉 200g
○ベーキングパウダー 小さじ2
○砂糖 20g
○バター 40g
●皮をむいたかぼちゃ 100g(チンしたら70gでした)
●牛乳 40cc
1. 皮をむいたかぼちゃは2cm角に切り、ラップをして600wのレンジで2分半ほどやわらかくなるまで加熱してつぶし、荒熱をとる。
2. ボウルに○薄力粉、○ベーキングパウダー、○砂糖と1cm各に切った○バターを入れる。
3. 粉類とバターを手でつぶして米粒状にし、更に黄色い粉になるまですり合わせる。(適当でも大丈夫です^^。笑)
4. ①のかぼちゃと牛乳を加えて粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
5. 2cm高さに伸ばして型で抜き(型がなければ包丁で三角に切るだけでOK!)、クッキングシートを敷いた天板に並べる。
6. 190℃に余熱したオーブンで約20分焼く。
本日の材料費 8個分
薄力粉 40円
バター 90円
かぼちゃ 35円
その他 約30円
合計 195円でした~☆
↑バターを使用して1個24円は嬉しい♪
そして作り方の途中にも書いている通り、
結構適当に作っても大丈夫!おいしくできます!笑
最後までお読みいただきありがとうございました♪
またお気軽にお立ち寄りくださーい☆
かぼちゃスコーンのアレンジをご紹介♪
*ゴロゴロかぼちゃスコーン*
5mm角に切ったかぼちゃ100gを生地に混ぜて焼くだけ♪
*ひとくちミニスコーン*
ミニスコーンにすればパーティーにもぴったり♪
しっとりした甘さ控えめのソフトクッキーという感じなんで、子どもちゃんのお菓子にもぴったり♪
こちらのサイズ:高さ1cm×3.5cm×3.5cm×2.5cm
焼き時間:オーブン190℃12分
↑ちなみにこちらは、スタバにカップに入った小さいスコーンが売ってたのを参考に作ってみました♪
(スタバのはこの量で480円もするけど、かぼちゃではなくてさつまいも味で、しかもチョコチップが入ってて更にうまそうでした!!!)

