*切り身が大変身!お店の味のムニエル* | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪

栄養士misacoroのもぐもぐブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)


****************

みさころにしては珍しいおしゃれなお魚レシピをご紹介♪

プロもしているちょっとしたコツで魚のムニエルがめっちゃおいしく仕上がります~♪

ほんまにおいしくできるんで、おもてなしや記念日の料理にもおすすめ!!!

だまされたと思って作ってみてくださ~い☆

****************


*鱈のムニエル~バジルソース~*


1413947117949.jpg (2~4人分)

○たら(サーモンでもOK)...2~4切れ

○塩...適量

○こしょう...適量

○小麦粉...適量

●バター...20g(大さじ2くらい) ←できればマーガリンじゃなくてバター!!風味が断然違います!節約したい場合は、焼くときはマーガリンやサラダ油で代用して、仕上げだけバターにしてもOK

●白ワイン(なければお酒)...大さじ1

●レモン汁...小さじ1

●乾燥バジル...適量 ←パスタやサラダに足すと風味がUPするし、鶏肉を焼いたときも仕上げに入れるだけで香り豊かになる活用しやすい調味料なんでおススメ!最近は100均にも売ってあります。材料んとこで長々とすみません。パートⅡ



1413947114663.jpg

[] 鱈はキッチンペーパーでしっかり水気をふきとり、塩こしょう、小麦粉の順にまぶす。


IMG_20150409_205913771.jpg

*余分な粉をつけすぎると反対にベチャっと仕上がる原因になるので注意!


[] フライパンに2/3量のバターを入れ、バターが泡立ってきたら皮目から弱めの中火で焼く。


IMG_20150409_205938248.jpg

[] 2/3ほど火が通ったら裏返し、1分ほど焼いて皿に盛る。


IMG_20150409_205927995.jpg

[] フライパンにバターを足し、白ワイン(または酒)、レモン汁、乾燥バジルを入れ軽く煮詰め、3にかける。



本日の材料費 2人分

鱈 198円

調味料 50円 ←バター使用

合計 248円でした~☆



↑バター使っても1人128円でおいしいムニエルができますよ~!

やっぱおうち料理って素敵。むふふ。



最後までお読み頂きありがとうございました☆

ブログ更新の励みになります。

よければいいねお願いします♪



レシピはクックパッドにも掲載しとります☆

*misacoro*のキッチン


1413947109671.jpg


毎日の献立を考えるのって面倒ですよね。


そこで今日はみさころがこのレシピにあうメニューを提案します!!!


*レタスとミニトマトのサラダ

*もやしと卵の中華スープ



え?!もやしとかないって?



え?サラダとか微妙って??



いや、もう好きに作ってください。笑









『今日の夜、何食べたい?』



「カレーかな~」



『う~ん。(野菜切るの面倒やしな~)



「じゃあ餃子。」



『う~ん。(王将の餃子安い日ちゃうしな~。作るなんてもってのほか。。)



「なんでもいいで」





これが女性。笑