*今日の手抜き食事。地元産* | 栄養士*misacoro*のおいしいブログ

栄養士*misacoro*のおいしいブログ

*安く*おいしく*簡単に*をモットーに

☆栄養バランスGOODなウマイレシピ
☆嬉しい♪驚きの時短レシピ
☆見た目もキュートで食べるのがもったいないお菓子のレシピ
☆たまーに関西食べ歩き

など掲載しています♪

栄養士misacoroのブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)



今日は前に買ってた乾燥大豆を使って豆カレー。



私の地元滋賀県栗東市では

大豆の収穫量が多いようで、たっぷり入って300円とお買い得に購入♪



(大豆ってめんどいイメージあるかもやけど

1晩水につけてふっくら戻したら

甘辛く煮物にしてもおいしいし、私みたいにカレーに入れてもいいし

そのまま茹でてサラダにしてもおいしいですよ~♪)



しかも、大豆に含まれるイソフラボンは

女性ホルモンと似た働きをするので、

イライラを抑えたり

更年期の人にもおすすめの食材!)

↑テンション上がってむしろ()の方が文章長い。笑





奥に写ってるのは『丁字麩(ちょうじふ)』のピザ。


滋賀県近江八幡名物の四角い『麩』を土台にしちょります。



といっても、ケチャップをひいて、

トマトと冷凍コーン、チーズをのせて

オーブントースターで焼いただけ。



生地が麩なのでサクサクっと口当たり軽くて

カロリーも低くヘルシー。





滋賀県栄養士会が作成されたレシピ集

ツナ缶、たまねぎ、トマト、ピーマンをのせて作るやつを

おうちにあった材料で代用させてもらいました♪





四角でおもしろい形なんで滋賀県に来たら買ってみてください!





今日は、ゆる~いブログで失礼しました☆

いつもは、知って得する情報おいしいレシピ

楽しく分かりやすくをモットーに載せているのでまた覗いていってくださいねー♪



みなさんもオススメ地元グルメがあればおしえてくださいね~!!!