栄養士*misacoro*のおいしいブログに足を運んで下さりありがとうございます(・∀・)
4日連続で胡瓜レシピです。
今日で終わります。我慢してください。w
今回紹介するのは中華風の漬物。
簡単でやみつきです。
薄切りで作れば中華風キュウちゃんにも。
*胡瓜のオイスターソース漬け*
*作りやすい分量*
きゅうり 2本
オイスターソース 大さじ2
しょうゆ 大さじ2
にんにく 1かけ
たかのつめ(輪切り) ひとつまみ
*作り方*
① きゅうりはピーラーで縦に筋を入れ、4等分に切る。
② にんにくは皮をむいて半分に切る。
③ ボウルに①、②、オイスターソース、しょうゆ、たかのつめを入れて混ぜ、ふんわりラップをして600wのレンジで4分加熱する。
④ ラップを外して冷まし、あら熱がとれたらポリ袋に入れて1時間冷蔵庫で冷やす。
*レシピのコツ・ポイント*
*たかのつめのかわりに、一味唐辛子でもOKです♪
*オイスターソースは、名前の通り“牡蠣”のソース。
炒め物に少し入れるだけで甘みとコクがプラスされるので、
一度買ってみて下さい。
そしてみさころのレシピを作ってみてください。(←ここがねらい。)
本日の材料費
きゅうり 60円
にんにく 10円
オイスターソース 20円
たかのつめ 5円
合計 95円でした~☆
最後までお読み頂きありがとうございました☆
ブログ更新の励みになります。
よければいいねお願いします♪



