昨日、100人撮影の募集記事を発表しました。

みさきさんのことですから相当ドキドキしてたんでしょうね。
って声が聴こえてきそうですが、、、、、、
そのとおりです( ´ ▽ ` )笑
お腹が痛くなるっていうね。( ;∀;)
そんなメンタルをも鍛えるための挑戦なんだと思います。
で、今日のタイトルにつけた
「その向こう側には誰がいるかわからない」
なんかミステリー小説のタイトルみたいよね。
で、どういうことかと言うと、今まさにその状況です。
この文章を書いて投稿した向こう側は誰がいるかわからないってこと。
昨日ね、いい意味でそれを感じたのです。
例えばね、
1件しかいいね!がつかないとします。
ブログでもFacebookやインスタでも、それだとなんだか悲しい気持ちになってきますよね。
そういうので一喜一憂するのもなんだけど、人ってやっぱりそういうものです。
でも、いいねは1件やったとしても、実はどれだけの人が読んでるかはわからない。
本当は100件読まれて、10件の人にとっても響いてるのかもしれない。
それってすごいことなんだよね^^
かたや、100件いいねがあったとしても、実際ちゃんと読んでくれてる人が半分もいなくて、響いてくれてる人が10人も満たないことだってある。
だったら、いいね1件の方が意味あるじゃーん!
極端に言うとだけどね笑
でも、本当にいい意味で、向こう側はわからないんですよね^^
それを感じたのが、昨日100人撮影の詳細を発信をして、思いがけない人たちからメッセージをいただいたこと。

読んでたんや、見てくれてたんやが正直な感想です。
でも、その方達は、見てくれてて響いてくれて、100人撮影に参加するとメッセージをくれた。
ありがたいなぁと思いました。
それと同時に、やっぱり発信は挫けず続けなきゃいけないなと♪
読んでくれている人がいるから。
見えない向こう側にどれだけの人がいるかわからないからね^^
ブログとか、SNSとか、配信、発信するものって孤独やったりもする。
好きだけでやってたらまだしも、お仕事も絡んできたらさ、なんだか淋しくなるときもあるよね。
でも、きっと向こう側に読んでくれてる人がいるはずなのよ。
たとえ、本当に1人やったとしても、発信をやめて、0になってしまえば、もっと立ち上げは大変だから。
だから、今日もこのお話をみえないあなたに届けます。
一緒に、それぞれのこと頑張ろう( ´ ▽ ` )
100人撮影、ここでリアルにお会いしましょうね♪
フォト撮影・講座メニュー
撮影プラン
カメラレッスンメニュー
お客様の声
無料メルマガのご案内
●直接のお問合せ●090-7872-3282
mamadolce.kyoto@gmail.com
京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。
その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。