子連れOKのカメラ講座!今のタイミングで受けておいてね♪ | 大人女性のカワイイ生き方

大人女性のカワイイ生き方

あなたの魅力ブランドプロデューサー
小堀美沙紀

才能やスキルを活かして、好きなことを形にし、
時間やお金や美を持ち続けられる女性づくりをしています。

フォトグラファー
イベントプロデューサー
アパレルプロデューサー
ブランディング講座主宰 

こんにちは。こぼりみさきです。

現在、16期生募集中の

はじめての一眼レフ・ミラーレス講座。
詳細はこちら

7月講座スタートで募集をさせていただいてます。






だいたい2ヶ月に1回のペースでさせていただいてた講座ですが、この期生をもって、少しの間お休みとなります。

次のご案内は、秋以降の予定。

なので、ぜひとも今のうちに受けておいて欲しいのです。



(プライベートレッスンは受付予定)



夏休みの旅行や、秋の行事。

それまでに身につけて欲しい写真の学び。

オートから脱出して、新しいカメラライフを過ごしてみてください。



今日は先日の卒業生からいただいた終了後の感想を抜粋してご紹介しますね。

「子連れで行けたのがありがたかったです。

これまで写真の本を読んでも結局よく分からなかったのが、ほんの少しの時間ですごくためになりました!

そして何より学ぶ→すぐ実践することが大事なんだなぁと。

聞いてて分かったつもりでもやってみると分かっていないことに気付けたり、より理解が深まったり記憶として定着させることが出来るんだなぁと思いました。

こういったところは自分の仕事に活かせる部分もあるな〜と思いました。

あとは最近携帯が進化してるので、正直携帯でもいいやん、と思っていたんですが、やっぱりちゃんとしたカメラは違う!と分かりました。」


Hちゃんありがとうございました♪



そう、子連れでいけるカメラ講座。

これがとても大きいメリットだと思います。



わたしも調べてみたことがありますが、講座の時間が夕方だったり、休日だったり、子連れNGとは書いてはいないけど、連れてはいけないだろうなという雰囲気。

それでも行くって人や、こどもを預けていける環境の人はいいのだけれど、きっと、それで断念する人も多いと思うのです。

だけどね、わたしは小さな子どもがいるからって断念してほしくないんだ。

できる限りはね。

無理してすることはないけれど、できることはやってみてほしいと思う。

できる時まで待つのではなくね^^

だって、子どもの可愛い時期を残したいのは、何より今でしょ。

待ってたら残したい時期も過ぎてしまうやん。




それと、こどものことだけでなく、お母さんになっても、自分が楽しめることを持ってほしいなって。



カメラなら、家族を綺麗に撮りたい!って言えば買ってもらったり、学ぶ理由もつけやすい!?笑

きっと楽しい世界を持つことができます。



秋からは、撮影シーズンに入ります。

なので、このタイミングで学びにきてください。

7月にはフォトピクニックもあるよ♪

それも合わせてきてくだされば❤️

あ!フォトピクニックの一般案内できてなかった!

早いうちにします。。。


カメラ持って、ぜひ遊びにきてね♪


チューリップ黄フォト撮影・講座メニューチューリップ黄
リボン撮影プラン
リボンカメラレッスンメニュー
ブーケ2お客様の声
ラブレター無料メルマガのご案内

●直接のお問合せ●
携帯090-7872-3282
ラブレターmamadolce.kyoto@gmail.com


京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。
その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。