【撮影レポ】写心入門講座 京都 〜楽しく写す、こころで写す〜 | 大人女性のカワイイ生き方

大人女性のカワイイ生き方

あなたの魅力ブランドプロデューサー
小堀美沙紀

才能やスキルを活かして、好きなことを形にし、
時間やお金や美を持ち続けられる女性づくりをしています。

フォトグラファー
イベントプロデューサー
アパレルプロデューサー
ブランディング講座主宰 

こんにちは。こぼりみさきです。


先日、東京の人柄写心家 丸山嘉嗣さん『写心入門講座 京都 』2回目レッスンのカメラマン兼スタッフとして入らせていただきました。





この日の最初に感じたのは、やっぱり1回目と空気が違う♪

はじめましてのピリッとした緊張具合は、もうほぼほぼなく、

一度顔を合わせた仲間だから、和んでるなぁと眺めていました♪







このまま講座の様子を書き綴ることもできるのですが、

今日は、わたしが感じることを書くとします♪

受講生さん側にも、つぐさん側にもなれる立ち位置なのでね^^





ちょっと1回目に感じたことに戻るのですが、

正直なところね、ほんと正直なところ、

わたしがその1回目の講座で受講生さんをみて感じた心は、

『うらやましい』

なんで(´⊙ω⊙`)って思われるかもしれないけど、

知らないことを知って、撮れないって思いながらも、

撮れたー♪ってただただ楽しみ、喜ぶ姿がとーっても美しく見えたの。



素直に見たものを見たまま写す。

頭で考えるじゃなくて、心で感じたままに撮ってみる。

受講生さんたちは、見たまま写せてないんだよーーって言うかもしれないけど、わたしから見たら、講座後にSNSなどでアップしているお写真たちは、

『目でみたままじゃないかもしれないけど、心で見たまま写ってるよ』

って言いたくなるとーっても素敵なお写心ばかりだったよ^^





少しカメラをやり始めて、知識とか、求められるものとか、正解不正解とか、いろんなことが入ってきたり、考えだすとわからなくなる時がでてきたんだよね。

だから、勝手に自分をスランプだ!と称し、笑

気の向くままに写真を撮るおでかけもしたりしていました^^


(このことはまた今度)






で、ちょっと脱線しましたが、今回の2回目。

ちょうど講座の中に、

『正しく写すか、楽しく写すか』

こんなフレーズがあってね。

あ!やっぱりここだなと改めて、受講生さんと一緒に、私もつぐさんから吸収し直しました。


(めっちゃ先生が楽しそうでしょ!ニヤニヤ、、、あ!違う、 ニコニコしてました♪笑)




そうしたら、スタッフ兼カメラマンでもあるけど、

一緒になって『楽しむ』を楽しんで、写真を撮るわたしがいてね。

おい!何一緒に楽しんでんだよ!って突っ込まれそうですが、笑

だって、みんな本当に楽しそうなんだもん♪







完全に巻き込まれちゃったわけですよ 笑






知識を学んで、喜びを感じ、



撮れることに感動し、



心で撮っていいんだよと、心を緩ますことができて、



撮って撮られて、笑顔の循環をしあう。







あーあったかい空間だなー。楽しいなぁって。

みんなが『自分が望む素敵な写真を写したい』とただひとつのことを想っているなんて。

だれかの笑顔を探して、視界を探しているなんて。

笑っていようが、悩ましい顔していようが、心が楽しいにつつまれた

幸せのエネルギーがいっぱいの時間。





私自身も、とっても大切なことに触れることができて、

なんだか優しく嬉しい気持ちになりました。

というか、なんだかみんなのことどんどん好きになっちゃってました。





ファインダーで覗いた世界をただただ素敵だなと思ってシャッターを押すこと。

その向こうにいる人たちが笑顔でいることに自分も幸せに思うこと。

失敗したっていい、怖くないよと感じられること。

人でもものでも、あなたのことを知りたいと思って、写真に写すこと。

やっぱり、全部、全部こころだよね♡





つぐさんは、写心に、

自分のこころと、相手のこころを染み込ませて、

テクニックをもって写心を創り出す。



このテクニックは、プロとしての経験、力量だから、ただただ身につけていくしか仕方ないんだけど、

こころの部分を写すのは、

はじめての人もできる大事なところ。

でも、これもより深く感じれるにはいかに素直になれるか、鈍くなってるところを繊細にできるかが必要なんだよね。

ちょっと感受性豊かになって、泣けて来る日もでてくるかもしれないけど、笑

純度の高いこころの声がでてくるよ。




今、わたしから見ても、受講生の方達は、そんなところに向き合ってるんじゃないかな。



だって、自分がこころが動くものを、カメラと一緒に探して探して、探してるんだから。

豊かにならないはずないよね^^♪

1回目と2回目では、みんな表情が全然違うんだよーーー!!!







スタッフとして、つぐさんのサポートをしながら伝えれること、

講座中の空気をつくること、

これはつぐさん側に立ってできることかもしれないけど、

こころのままに楽しく写心を撮る、

本当に本当に、基本的なところを楽しむエネルギー。

これは受講生さん達側になって私も感じれて、というか、むしろわたしが大事なことを再認識させてもらったような、受け身であったかもしれないね^^

ありがとう。

きっと、つぐさんもそのエネルギーがすごく嬉しくて、

学びを注ぎながらも、つぐさん自身のパワーにもなってるんじゃないかな♪


(めっちゃ笑顔でしょ♪)

やっぱり写心撮るって、楽しいね♡




さぁ!ラスト1回!

最終日はどうなるのかな^^楽しみで仕方ないです♪♪







⭐️絶賛募集中の
わたしがわたしを好きになる♡「撮られる」楽しみを知る彩りフォト撮影
いろんなロケーション地であなたの好きな一枚を彩ります。

⭐️1ランク上のプロフィール写真をSNSでも目を惹く写真を!プロフィールフォト撮影プラン
打合せを通して、撮りたいイメージを一緒につくっていくあなたのためのプランです。

チューリップ黄フォト撮影・講座メニューチューリップ黄
リボン撮影プラン
リボンカメラレッスンメニュー
ブーケ2お客様の声
ラブレター無料メルマガのご案内

●直接のお問合せ●
携帯090-7872-3282
ラブレターmamadolce.kyoto@gmail.com


京都市 左京区、北区、右京区、西京区、上京区、下京区、東山区、南区、中京区、山科区、伏見区、京都府宇治市、亀岡市、大阪府、滋賀県からお越しいただいています。
その他全国出張撮影、カメラレッスン受けています。