5日遅れのお正月 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

仕事で終わり、仕事から始まった年末年始でしたが、実家や祖父母・おじおばの仏さん参りも無事終えることができました。


5日の早番を終えて、夫と義父の2日分の夕食の支度をして実家へ。


翌日6日朝は全く目が覚める事なく、仏間の隣の部屋で寝てるのに、両親が朝食前に参る鈴の音にも、娘がタオルを取りに入ってきた音にも全く気づく事なく、起きたら9時ポーンポーンびっくり〜アセアセ


久々にデパートに行こうと、娘と息子を連れて車でGo🚗ダッシュ


4日の日にも地下鉄で娘と息子は街に行ったようで、娘は母(ばあちゃん)と一緒に大通りでウィンドウショッピングオーナメント

息子は大通り駅から乗り換えて、一人で札幌駅まで行き大好きなヨドバシカメラへおすましペガサス

お昼に待ち合わせして、大丸のレストラン街でお昼食べて帰ってきたようです。


なので、子ども達は特に見たい所はないけど、街に行きたい!と田舎の子どもだから“札幌の街に来た”を堪能したい模様爆笑


時間を気にする事なくゆっくりとあちこち見て、伯父2人にお酒とお菓子買って、お昼ご飯食べて、子ども達が12月から懇願していたカラオケへ真っ直ぐ行って、夕食時間に実家へ帰宅。


夕食後、父の弟が隣に住んでいるので、ケーキを買って、新年の挨拶へ行ってきました。


今日は、従姉妹の家へ伯父伯母の仏壇参って、祖父母の仏壇参りに母の実家へ行き、隣に住む二番目の兄の家へ行き伯母の仏壇参り。

それぞれ子ども達に頂いたお年玉のお礼をして、お菓子やお酒を渡してお話しして帰ってきました。

週明けには母の誕生日も来るので、タートルネックプレゼントを買って帰宅。


夕食の準備もあるので、15時過ぎに実家を出て帰ってきました。

明日は遅番だから、もう一泊して明日の午前中に帰ればいいかなとも思っていましたが、午後から息子の彼女が来ると言ってて、毎回、前もって片付けをしなさいと言ってるのに、いつも遊びに来る当日の午前中に部屋の片付けをする息子むかつき泣く泣く😅帰ってきましたあせる

今回は2日から家に居なかったから仕方ない


新年のご挨拶も滞りなく終わって、今はホッとしています。

また明日から仕事と家事頑張ろう!

またなんだかバタバタと毎日が過ぎてしまいそうな予感ガーン

頑張らないと!