子宮全摘手術から1ヶ月 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

早いもので、先月の8日に子宮卵巣全摘手術をしてから、丸1ヶ月が経ちました。


出血の心配がなくなっただけでも、精神的にもかなり楽になりました。

でも何故か頭痛や立ちくらみなど貧血の症状がなかなか治りませんえーん


先月24日に術後初診察に行った時、私はてっきり採血もすると思って、いつもの様に診察時間の1時間前に行き、採血の受付に診察券出したら、

「採血のオーダーは入っていません」ショボーン

と言われ、1時間余ったから、2階のレストランで昼食をとりましたステーキ


診察の時、担当医に採血しないのか聞いたら、

「もう婦人科で採血しても、原因となる事がないから、採血は今後しないです。

退院時のヘモグロビンも、10.4と上がってるから心配ないでしょう。

何か心配な症状があれば内科で診てもらって下さい。」


って言われました。

神経内科や循環器で採血してるからいいんだけど、婦人科の臓器がなくなったらそんなもんなんですね。


今ヘモグロビン値どのくらいになっているのかな?頭痛や立ちくらみは血圧なのかなぁ!?ガーン


更年期障害は、今のところまだ出てません。

たぶんてへぺろ

退院前診察で、来週あたりからきっと更年期障害出てくると思うよって言われたけど、それほど変化はない、と思うおすましペガサス

頭痛はそれ?

いやっ、術前術後からあったし・・・??


傷は1番大きい1.7センチの方は問題ないけど、

おへそと、その左右あたりに開けた3つの傷のうち、右側の小さい傷がいまだに痛いアセアセ

左側は全くわからないくらい、もうすでに線だけって感じで肌と同色に近いくらい綺麗なのに、左側だけまだ赤々と色が残って、ここだけ痛いショック


夫が「どうする?明日の朝起きたら、そこから腸飛び出してたら?

とりあえず出てきたら、ビニールに入れて病院行くか、自分で閉まってみたら?」

って、ふざけていうけど、マジ痛い。

子供たちに笑わせられたら、まだ押さえて笑わなきゃいけないくらい痛い泣


もう1ヶ月じゃなく、まだ1ヶ月なのかな?

完全に治るには日数かかるのかもね!

歳も歳だし滝汗


あとは、毎日ほぼ寝てばかりで、何もする気力がなく、ご飯支度すら面倒くさくなってるアセアセ

出血ある時からだけど、そろそろ改善されても良くねはてなマーク


週末はワクチン3回目や、

息子の卒業式前のカットに行かなきゃならないのに、少しエンジン始動させねばふんわり風船星


早く仕事したいなぁ〜。

いつまでコロナなの休業手当で従業員雇うつもりなのか、、ムカムカムカムカ

社長ものらりくらりだからどうしょもないハッ