宿泊学習へ出発 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

うずまき我が家の小6息子。

先月21日〜22日の予定で行くはずだった、宿泊学習ですが、

緊急事態宣言中ということで延期になっていましたが、1ヶ月経ち、今日やっと出発できました。


以前にもどこかで書きましたが、息子の通う小学校は小規模校で、4年ほど前から、6年生の修学旅行と5年生の宿泊学習は、複式で行く事となり、一年置きで交互の行事となりました。


去年は修学旅行の年で、息子が5年生の時に修学旅行で函館に行ってきました。


今年は6年生8名、5年生5名、計13名の児童と引率の先生3名で宿泊へ行きました!


でも行き先は、ほぼ庭先アセアセ

小学校から、バスでも1時間かからない位。


私も子ども達が小さい時、町の子育て支援のNPO主催で2回ほど参加し、泥遊びや、自然の中での宝物探しと称し、カプセルを探して、その中に松ぼっくりなどが入っていた記憶が、、うろ覚えですが、確かに行って遊んできました。


宿泊は広大な敷地内。

よく自然の家ってあちこちにありますが、その自然の家を現代風にした建物。


周りはもちろん大自然。

泥遊びの他、水遊びができたり、五右衛門風呂があったり、、とにかく小さい子供は大好きなものばかりありました。

もう10年近く行ってないけど、きっとまた新たな、子ども達が喜ぶ遊び場できているんでしょうね。

小学校高学年でも楽しめる事がたくさんあるはず。


9月に行けたら、リバートレッキングという名の川遊びだったけど、もう寒いから、

木の実・種集めになりました。


あとは鉱山がある場所なので、

鉱石集め&アクセサリー作り

ネイチャーウォークラリーとか。


夜にはナイトハイキング

夜用にダウンジャケット持っていきました。


お昼はお弁当、フードパックに入れて持っていき、夜はお米持参で自分達でご飯を炊いたみたいです。


引率した教頭が、写真を撮って、学校に送り、学校から5・6年生の保護者へ、色々写真が送られてきて、様子がわかりました。


今日、明日は体を動かすから、いい運動ですね。

毎日毎日、学校から帰宅すると共に、友達2、3人遊びに来て、テレビにゲーム繋いで、ジュース飲んでお菓子食べて騒いでいるから、存分に体動かして、今日はぐっすり寝れるでしょう。


お天気は、朝は陽が出て青空でしたが、昼前から雨が降ったり止んだりの天気になってしまったみたいです。

気温も10℃とかで普通なら寒いけど、みんなでワイワイしていたら、寒さも吹き飛んだのでは?



明日帰ったら、色々としゃべり倒すの覚悟しておかないと。笑😅



うずまき午後からは、娘の学校へ行き、保護者面談。

高校に入学して半年。

勉強の事、お友達の事、将来の進路の事。

20分で色々担任の先生と話せて良かった。


娘はまだ若干、緊張していると言うか、気を張って学校に行っているみたいだから、あと半年で、もう少し、肩の力抜いて欲しいって先生言ってました。

あと、いまだにコロナのワクチン後の頭痛が続いていて、電車内で具合悪くなったとか、毎朝頭痛いと言っているのが、副反応なのか、精神的な事なのか。先生も心配していたから、続くようなら病院連れて行こうと思っています。


とても良い担任でよかったです。



うずまき私は、先週は病院ざんまいだっから、今週は大人しく家にいようと、、、


月曜日は、札幌までカットとカラーリングをしに美容室に行き、実家に寄って帰ってきました。

髪はなんだか急に細くなり、あれほどすいていた毛量も、今回は全くすかなかった。

美容室の先生も、毛が細くなってると驚いていました。

体も同じく細くなってくれたらショック!


婦人科問題は、いまだに出血が全然止まらなく、ホルモン剤の休薬をして明日で1週間だけど、これ本当に止まる?ってくらい出血多量ガーン


一昨日から貧血症状も酷くてえーん

ご飯支度して立ってるのも辛いし、ちょっとしゃがんで立ったらすぐ目の前真っ暗ぼけー

めまいが常にしょぼん


一昨日の夜、首が痛いから、肩を温めながら横になってテレビ観てたらそのまま寝てしまい、21時半ころ、地震で目覚めた笑い泣き

でもまたそのまま寝てしまったから、朝の4時から目が覚めてしまいました。


昨日も午前から午後にかけ寝てしまって、どうもいまいち体が言う事をきかない。


今日は午後から高校へ行かなきゃならないから、午前中にできることして、午後から出かけて。


夕方娘を乗せて帰ってきて、ご飯支度してても、やっぱりめまい酷いし、下腹部痛、腰痛、、、、

あちこち痛いタラー


今日買い物中に、突然耳後ろの後頭部に激痛が走り、

「え?なに?脳梗塞とか脳卒中とかの類?倒れる?」

とか思いながら早めに買い物済まして帰ってきて、すぐ症状で調べたけどそんなの無かったゲラゲラ

ただのホルモンバランスの乱れかなと。


週末は子ども会の古紙回収あるから、なんとか整えないとな。