今週のスケジュール | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

今日は金曜日。

私にとっての1週間終了ウシシ

月曜〜金曜まで毎朝5時前に起きて、苦手なお弁当作りえーん


21日(月曜日)

乳腺外科診察日(札幌)

6時半に自宅出発。ちょいと早く出過ぎたタラー

8時半の採血、9時マンモ。ここまで順調。

10時診察・・混んでて10時半に呼ばれたムカムカ


いつもは3ヶ月ごとの診察に行っていたけど、2回に1回はただの診察だけなので、今はコロナもあり薬が最大6ヶ月出せるとのことで、次回は半年後。

実家にちょっと寄って、美容室行って、夕方帰宅〜音譜


22日(火曜日)

娘が日曜の夜から、“ものもらい”らしく、目がいずい(目が変な感じがする、かゆい、、、的な事)言うので、昨日行けなかったから、学校が終わる時間に迎えに行き、眼科受診。

[ものもらい]と[アレルギー性結膜炎]

薬2種類処方されました。


23日(水曜日)

私の車の6ヶ月点検。

夫の怪我もあり、オイル交換をずっとしてなかったから、丁度いいと思いディーラーに予約して、自分で行くつもりが、夫も一緒ぼけー


でも、行ったついでに皮膚科も行こうと思っていたから、私は皮膚科で下され、夫がディーラー行ってくれて助かった。


皮膚科では、頭のハゲが全く治らず、前回同様、また頭に注射。

今回は3回も打たれたあせる

でも意外と、驚くほど痛くないゲラゲラ


24日(木曜日)

何もない日だから、ゆっくりしようと思っていたら、前日夜に友人からのラブコールドキドキ

「明日ランチしよう❣️」

緊急事態宣言もあったりで、2ヶ月くらい会えてなかったから、久々に会ってランチして、お互いの近況報告やら情報交換やら、私の愚痴やら(笑)


今日、25日(金曜日)

10時から小学校で図書ボランティア。

12時に終わって、まっすぐスーパー買い物行って帰ってきた。

ドラッグストアも行きたかったけど、方向反対だから一度帰って、どうするか迷ってたら、眠くなり少し昼寝zzz

15時に起こされ、渋々ツルハへ。


ご飯支度も早く終わったから、17時過ぎに久々一番風呂入ったニヤリ

娘は学祭の準備で帰り遅いし、夫は一番風呂嫌いだから、先に入ったニコニコ


息子が汗だくで学校から帰ってきて、シャワーに入ったついでにお風呂洗い、、、、からのお湯はり。

いつも息子はお風呂洗いのお手伝いだから、お風呂には入らずシャワーで終わってますガーン

今の時期はシャワーでいいみたい。



あー😮‍💨やっと明日明後日休みだー。

って、毎日休みなんだけど笑、4月からお弁当作り始まって、土日の休日をありがたーく、朝はゆっくり寝させていただいておりますウシシ


夫は、山菜も採れなくなってきて、いよいよすることが無くなり、毎日ヒマを持て余し、夜は寝れず、憂鬱な夜が始まると嘆いてます。


私はグースカ寝るけどね!?


3月末に怪我をして、病院で4ヶ月仕事ダメだと言われていて、明後日(27日)で丸3ヶ月。


夫は早く仕事復帰したいみたいだけど、労災だから、勝手に仕事はできなく、病院で許可出ないとダメみたいです。


ても、今 夫の代わりに走ってくれている運転手さんが、「まだ戻って来れないのかな?」って、手余ししてるみたいで、来週29日病院の日だけど、それで「もういいよ」って許可下りないかな?って。


歳も歳だから、あと1ヶ月くらい休んでいてくれた方が体の為にはいいとは思うけど、複雑笑い泣き

さすがに私も疲れてきたあせる


だって、買い物行くと言えば毎回ついてくるし、朝も昼もご飯食べて、部屋でゆっくりしたくても、夫がいるアセアセ

たまには一人になりたいよ。