毎日バタバタ | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

12月に入り今年もあとちょっとだー
って焦るのが大掃除と年賀状作り

毎年毎年、この時期は同じ内容
来年は早めにしよう!って思いながら結局ギリギリ

先月末に義父の仕事が休みになったらできないと、茶の間の掃除は終了チョキ
それだけでも安心してしまって、ちょっとやる気が失せた

でも今週は明日、明後日と予定が立て込んでいるから、自分達の部屋を掃除しました
部屋は6畳2間続きだから時間が毎年かかるので、最近は月曜、水曜、金曜は夫が割と早めに帰って寝るので、帰ってこない火曜日が一番やりどき
昨夜から模様替えもしながら、あれも捨てて、これはこう置いてと考えていたらアドレナリン出すぎで、早く掃除したくてウズウズしながら眠れなかった

しかーしあまりにも力が入りすぎて6畳の半分程度でもう14時
15時に人と会う約束をしていたので途中でやめて一旦お出かけ。

帰ってご飯支度して夕食食べて片付けて、再開。
とりあえず1時間くらいで残り片して、布団引いて寝れる状態までにしました。
また来週の火曜日に残りの6畳頑張ります

トイレも天井の隅々まで綺麗にしたし、お風呂場もカビなど落として綺麗になったし、あとは自分達の部屋半分と仏間、玄関、洗濯機回り。そして最後にキッチンのコンロ等をする予定

大掃除の間に家族の自分の、子供達とじいちゃんの年賀状も作らないと

今はそれに加えて、来年小学校の130周年記念の事業に向けてバタバタして、今日もそれ絡みの外出だったんだけれども、記念誌の見積もりを取りに業者へ行ってきました。

今月に入って毎日ハード過ぎ
でも元気な自分がいる良い事

今日は流石に疲れたけど
娘が部屋が明るくなって綺麗になったと大喜びやりがいあるね

明日はカラー診断と骨格診断をしてもらいに行き、明後日は車検の見積もり〜。午後から頑張ろう