何とかしてあげたい | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

10日以上更新できずお久しぶりです

がむしゃらに頑張ってきた小学校や幼稚園の役員の役割。
この前の日曜日に小学校の行事が終わり、安心してるヒマもなく明日はいよいよ幼稚園の卒園式です

小学校の行事が終わって、ほぼ卒園式の準備も終わっていたから、のんびり過ごそうかと思いきや初め謝恩会はBGM無しで行くと役員で話していたけど、やっぱり何かあった方がいいと他の役員さんからなので、作った事なかったけど、月曜日から必死に色々調べて、PCでダウンロードして曲作りました
ピアノとオルゴールの卒業ソングを集めて作りましたなかなか良くできました。

多分明日泣くんだろうな~
でも最後の役員の仕事やり遂げて、夜は二次会で騒ぐぞ~

話は変わって、毎年2月位になったら、我が家の周りにキジが出没します去年も写真アップしましたが、多分毎年同じキジが来ていると思うのですが、先日義父がキジの観察をしていたと言って、すごい事を発見叫び
{DA40FF12-49D1-4CE3-8875-A9AEBED0267C}

わかりますか?右脚の先がありませんガーン
義父の話しを聞いて、ちょうど今朝エサを食べにきたから、子どもたちと見ていたらやっぱり足先が無くて、常に右脚は上がっています。着いたら痛いんだろうねって話していました。
そして、エサが良いのかかなり丸々していませんか?キジってこんなもんなのかな?この体に細い脚で、片脚に掛かる体重ってかなりですよね

カモメはよく脚の先が無いのは居ると、夫が言っていました。でもカモメは海に入ったりして、魚の網に引っかかるみたいで不思議では無いそうですが、キジは違います。

家の近所に、鹿撃ちがいます。去年の秋、2軒隣のおじさんが、夜中に鹿がキャンキャン鳴いていると出たら、罠を仕掛けていたみたいで、翌日その罠を取りに来たと聞きました。
夫はその人が足罠を仕掛けて無くなったんじゃないかと疑っていますムキー

あまりにもかわいそうぐすん
捕まえて、病院に連れて行って治せるものなら治してあげたい。
キジは一度飛ぶと飛距離も短いし、しばらく飛べないみたいだから『ニーブラ』(笑)って捕まえられそうだとは言ってますが、果たして治せるのか?
何とか保護してあげたい。

あちこち歩き回らなくても、うちの前に来たらエサはたくさんあるから、食べ物に不自由はないけど、脚がねえーん
どうにかならないかなぐすん

あーもうこんな時間あせる今日はプールも休んでお昼からも準備整えられたから、早めに寝ようと思います
明日の卒園式後の謝恩会は役員が一丸となって、今までみんなで頑張った成果が出ますように