無職だった弟 | みさっちの備忘録

みさっちの備忘録

2010年9月、CIDP発病。
(2023年4月現在、9年寛解継続中)
2013年4月乳ガン告知、左乳房全摘出手術&腋かリンパ節郭清。三大治療、ゾラデックス5年終了、ホルモン療法9年目突入。
2022年2月、子宮全摘出術。
高3娘、中2息子。

昨日から弟が新しい就職先で仕事をし始めました

弟は大学を卒業してから16年間ずっと某大手の会社に勤めてました。建築業です。でも5年前その大手の会社が中国かどこかの傘下になってしまい、中国出張に行ったり、英語を覚える為英会話教室にも通ったりして…しかし今年の春に業績不振で規模縮小、人員削減で早期退職者を募っていたみたいで、弟も今年の4月末で退職を決断して、長いGWになるなって思ってたけど、まさか3ヶ月も家にいたとはびっくり

義妹も3月いっぱいで常勤の仕事を辞めて、甥が学校から帰るまでの数時間だけお手伝いに行くと聞いてましたが、1ヶ月位で辞めたみたいで、GW以来会ってなかったから、日曜日に実家に来た時に弟夫婦が「2人して無職だった」と聞いて驚き

まあ弟の退職金が通常よりも多く支払われる事は聞いていたから、それで生活していたと思ったけど、でも驚き

そして就職先は母の兄が社長を務める会社に決定ショック!つまり私達のおじです汗
弟が大学4年の時、建築関係の会社の社長であるおじに母が大学卒業後の就職先について相談した時に春まで勤めていた会社を紹介してもらい就職しました。
これで2回もおじにお世話になって、おじに足向けて寝れないねっ弟はにひひ

弟も色々職安に通って仕事を探してたみたいですが見つからずにおじに相談に行った所、「うちで働くかいはてなマーク」って言われたみたいクラッカー
願ったり叶ったり!?いやー私には親戚がいる中で一緒に仕事は無理だなダウン
だって、専務には母の2番目の兄と、社員に社長の息子2人も勤めてて、つまり弟からみたらおじが2人、いとこが2人あせるほぼ家族経営みたいな場所。

おじの家というか母の実家は近くてよく行くし、親戚仲もいとこ仲もとってもいいから、逆にいままで⚪️⚪️おじさんとか、いとこ達は下の名前で呼んでたのが急に「社長」とか、いとこは名字で呼ばなきゃいけなくなるあせる
まあ弟が決めた仕事だから頑張って頂きたいものです。

夕方息子と公園で遊んでいたら、公園前に弟の家がありますが、ちょうど義妹と甥がお出かけから帰ってきて、昨日の初出勤を聞いてみたら、とりあえず初めだから帰りも定時で終わり6時半には家に帰ってたと。いままでは夜中の帰宅だったからね。少しは身体は楽かな?お給料も前より良いみたいだしニコニコ

将来的にはいとこ2人に次いで役員になれたら儲けもんラブラブ!

家族の為にも頑張ってくださいね弟さん